一般公開なくして大原美術館ではない。作品との出会いを守るご支援を。

寄付総額

23,480,000

目標金額 10,000,000円

寄付者
1,707人
募集終了日
2020年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/ohara?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年12月15日 10:30

こうした活動も、大原美術館の大切な役割です。

地元、OHK岡山放送との共催で、ひろく一般の方から大原美術館にまつわる物語を公募して、それを小川洋子さんの選考により、20編の入選作を選んだうえ、OHKのアナウンサーの皆様が大原美術館の展示場で朗読をする事業を、隔年開催しております。

 

そして、その朗読会が、来年4月に開催されます。

とは言え、どのような形態になるのかは五里霧中。

 

しかし、作品募集は行われます。

小川洋子さんに、あなたの書かれた物語を読んでいただけるチャンスでもあります。

 

大原美術館の作品や建物、そしてそこに寄せる皆様の思いや、美術館に触発された想像・創造をお寄せください。

全国の皆様からの応募をお待ちしております。

 

詳細と、応募については、こちらをご覧ください。

 

 

 

 

また岡山、香川地域に限定されますが、OHK岡山放送にて、2019年6月に放送しました前回の朗読会の番組「大原美術館とあなたが紡ぐ物語~小川洋子がいざなう朗読会4~」が2020年12月19日(土)13:00~14:00に再放送されます。

よろしかったら、ぜひ!

ギフト

10,000


おうちで大原美術館鑑賞(お試し)コース

おうちで大原美術館鑑賞(お試し)コース

●お礼のメール
●寄付証明証
●ホームページにお名前掲載(ご希望の方のみ)
●児島虎次郎《和服を着たベルギーの少女》のVR鑑賞体験

※VR=Virtual Reality・仮想現実。学芸統括・柳沢秀行の解説動画付き。詳細は2021年1月にメールにてご案内いたします。

申込数
198
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

10,000


応援コース(1万円)

応援コース(1万円)

※多くのギフトをお届けしないかわりに、いただくご寄付をできるだけ多く美術館運営のために使わせていただくコースです。お一人で複数口のご寄付も可能です。

●お礼のメール
●寄付証明証
●ホームページにお名前掲載(ご希望の方のみ)

申込数
651
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

10,000


おうちで大原美術館鑑賞(お試し)コース

おうちで大原美術館鑑賞(お試し)コース

●お礼のメール
●寄付証明証
●ホームページにお名前掲載(ご希望の方のみ)
●児島虎次郎《和服を着たベルギーの少女》のVR鑑賞体験

※VR=Virtual Reality・仮想現実。学芸統括・柳沢秀行の解説動画付き。詳細は2021年1月にメールにてご案内いたします。

申込数
198
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

10,000


応援コース(1万円)

応援コース(1万円)

※多くのギフトをお届けしないかわりに、いただくご寄付をできるだけ多く美術館運営のために使わせていただくコースです。お一人で複数口のご寄付も可能です。

●お礼のメール
●寄付証明証
●ホームページにお名前掲載(ご希望の方のみ)

申込数
651
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る