
支援総額
目標金額 140,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2015年2月4日
今日から始まりました!
名古屋YWCA青少年小委員会です!今日からReadyfor?でのクラウドファンディングが始まりました!2015年3月29~31日に若者の平和学習のための沖縄スタディツアーを実施しようとしています。沖縄には平和について学び、考えるためのリソースがたくさんあります。スタディツアーでも、太平洋戦争時代につくられたガマ(防空壕跡)や今も沖縄の敷地の多くを占める米軍基地などを見に行きます。また、辺野古の埋め立てや高江の森の上をオスプレイが飛んでいることからもわかるように、沖縄の環境問題は基地の問題と密接にかかわっており、平和の問題は環境保全の問題でもあり、私たちが考えていかなければならない問題だと認識しています。

(高江の森。この上をオスプレイが飛んでいる。)
このような問題について若者たちと共に考え、行動していくにあたって、私たちが大切にしているのは現場を見ることや事実を知ることです。大人が若者に教えるのではなく、若者自身が自ら本当のことを知り、自分の頭で考え、自分に何ができるのか考えながら進んでいくことです。このような学びには時間がかかりますが、若者たち自ら社会に発信していくときに大きな力になります。若者たちのリーダーシップを育て、共に平和を創っていくために、ご支援をよろしくお願いします!
※沖縄平和プロジェクトのfacebookで随時活動の様子をアップしています。ぜひご覧ください。
https://www.facebook.com/youth.okinawa.peace
リターン
3,000円
・お礼メッセージ
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
・お礼メール
・報告書にお名前を載せる
・報告書のPDFを送付
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼メッセージ
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
・お礼メール
・報告書にお名前を載せる
・報告書のPDFを送付
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,330,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 17日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,571,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 20日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,805,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 27日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 99人

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,915,000円
- 寄付者
- 109人
- 残り
- 3日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 29日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 69日












