
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 46人
- 募集終了日
- 2023年10月23日
日仏文化的交流企画 -北フランスMetz 編-
クラウドファンディングがスタートしましたが、プロジェクトの全貌が説明しきれていないということで、交流企画を開催する3都市の会場とダンサーを紹介してこうと思います。

まずは北フランスのMetz !
この企画は無謀だったと思った時に絶大に信頼を寄せているMichel Henritziの紹介で出会ったのが女性ダンスカンパニーのdemeure drueでした!
私の企画に興味を持ってくれて、コラボレーション、そして自然の中のレジデンスと会場を提供してくれることになり、彼女達と企画を始めました!
https://demeuredrue.org/Sarah-Grandjean
このカンパニー、とても面白いです。
空間的なものの捉え方を追求していて、私の求めるものに通じるものを感じました。
レジデンスでお互いの育った文化、風習を交感し、共有します。
私は地域の皆様を交えた声と音と空間のワークショップを開催します。
沈黙とは、、、音の響きとは
空間の捉え方とは、、、
育った地域の風土よって全く異なります。
この違いを感じるのはとても面白いのです。
共演するダンサーはSarah GrandjeanとNathalie Bonafeのそれぞれです。そして、もう1組Heidi Brouzengによる劇が行われます。
とても幽玄で神秘的なラインナップです。


そして、そして、
Sarahと別のダンサーSophie Farza が私達の帰国のタイミングで来日します。
彼女達とフランスでの成果を富山、金沢、大阪、神戸の4都市でお披露目します。日本の面白いアーティスト達と更に盛り上げていきます。
リターン
1,000円+システム利用料

FUJI-YUKI直筆の書(PDF)を感謝の言葉と共にメールでお送りします。
●書家としても活動しているFUJI-YUKIによる行書により書かれた書をPDFにして、感謝のメールと共にお送りします。
「舞踏」「光」「空」の3つの言葉のどれかになります。
※(参考として)ヨーロッパからリリースされた音楽作品のジャケットにFUJI-YUKIの書が使用されています。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

アルバムOne Butohのデジタルダウンロードコード
●2022年にリリースされたアルバム「One butoh」のデジタルダウンロードコード、アートワーク(PDF)を、感謝の御礼と共にメールで送ります。
●書家としても活動しているFUJI-YUKIによる行書により書かれた書をPDFにして、感謝のメールと共にお送りします。
「舞踏」「光」「空」の3つの言葉のどれかになります。
※(参考として)ヨーロッパからリリースされた音楽作品のジャケットにFUJI-YUKIの書が使用されています。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
1,000円+システム利用料

FUJI-YUKI直筆の書(PDF)を感謝の言葉と共にメールでお送りします。
●書家としても活動しているFUJI-YUKIによる行書により書かれた書をPDFにして、感謝のメールと共にお送りします。
「舞踏」「光」「空」の3つの言葉のどれかになります。
※(参考として)ヨーロッパからリリースされた音楽作品のジャケットにFUJI-YUKIの書が使用されています。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

アルバムOne Butohのデジタルダウンロードコード
●2022年にリリースされたアルバム「One butoh」のデジタルダウンロードコード、アートワーク(PDF)を、感謝の御礼と共にメールで送ります。
●書家としても活動しているFUJI-YUKIによる行書により書かれた書をPDFにして、感謝のメールと共にお送りします。
「舞踏」「光」「空」の3つの言葉のどれかになります。
※(参考として)ヨーロッパからリリースされた音楽作品のジャケットにFUJI-YUKIの書が使用されています。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,880,000円
- 支援者
- 154人
- 残り
- 67日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

月500円から子どもたちの学び場を守り、笑顔ある未来へつなぐ!
- 総計
- 20人

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 78日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 36日














