
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 246人
- 募集終了日
- 2022年6月13日
ネロちゃんにまたも試練が…
先週の金曜日からネロちゃんがいつもの場所でご飯を食べなくなりました。
いつもの場所というのはケージの一番上の段。
2段目から大きくジャンプして上がらないといけない場所です。
最初はたまたまこの日は2段目で食べるのかなと気にも留めなかったのですが
翌日もさらにその翌日も3段目には上がらず2段目のベッドの中でご飯を待つようになりました。
今までより動きも少なくなってきました。
ずっと二段目のベッドで寝ているようになりました。
そしてそれと同時に便が出なくなりました。
日曜日の夜、なんだかおかしいし病院へ連れて行こうと思っていた矢先、便は3日ぶりに出ました。
おしっこもシートを変えてチェックしていたところ出ていることを確認できました。
でも脚か腰が痛そうで 動きもゆっくりだし時々痛そうな声も上げるように…
座る姿も明らかにおかしい…
お外にいた時のように腰がへたってしまっています。
かかりつけの病院が休診日なのと、万が一血栓症だった場合、かかりつけの病院では治療してもらえないのでみぃちゃんの心臓でお世話になっている病院まで連れて行きました。
一番心配していたのは、また血栓が飛んで血管が詰まりかけているのでは?と不安だったのですが、検査の結果、心配していた血栓症ではありませんでした。
他にも色々調べてもらい、レントゲンでは、背骨の何カ所かに異常が見られました。
でもレントゲンだけでは診断はできず、今後改善が見られないようならCTやMRIなどでさらに詳しく検査することになります。
馬尾症候群の可能性も出てきました。
色々調べていると
●高いところに登らなくなった
●便秘気味
●後ろ脚がよろよろする
●腰のブラッシングを嫌がる
等 当てはまるものだらけです。
ネロちゃんの場合、お腹のあたり~腰の辺りを触ることも嫌がり、悲鳴を上げることもあります。
今回のこの状態と、保護する前の状態が同じ原因からなのか、
それとも保護する前は血栓症だったのか分かりませんが、
本当に痛そうで見ているのが辛いです。
痛み止めは心臓への負担からあまりよくないということで
今回は軽いものを点滴と一緒に入れてもらいましたが
あまり効いてる感じはありませんでした。
動き出し、向きを変える時などとても痛そうな声を上げます。
ご飯も今までのようには食べられていません。
特に今まで食べていたカリカリは全く食べなくなってしまいました。
ウンチが出にくくなっているので余計だと思います。
レントゲンにもお腹の中にたくさんウンチが溜まっているのが見えました。
病院の翌日以降、まったく出てないということはありませんがお腹に溜まっている量やネロちゃんの体格からすればもっと出てもいいはずなのに少ないです。
おしっこは出ています。
しばらくアンチノールというサプリで様子を見ることになりました。
病院後もほとんど動かずケージの一番下の段でじっとうずくまっています。
身体を触ると痛がるのでできるだけそっとしていますが
昨夜は顔や首元を撫でてやると小さな声でゴロゴロ言ってくれました。
そのあと、自分で立ち上がってゲージから出て私のところへ来てくれましたが
触ったところが痛かったようで悲鳴を上げてすぐにケージに戻ってしまいました…
せっかく来てくれたのに…ネロちゃんごめんね…
様子を見て早く病院へ連れて行かないといけないと判断したときはすぐに走りますが今のところご飯も缶詰等は食べているのと、ウンチも少しずつですが出ているので様子を見ているところです。
週末からバタバタしてしまい、収支等の色んな報告ごとが遅れております。
もう少しお時間ください。
今はネロちゃんのこと、そしてもちろん他のみんにゃのこともだけど
いつものごとく猫たち優先で、一人での活動ですのでご理解いただけましたらうれしいです。
#大きな黒猫ネロちゃん
#馬尾症候群かも
************************************
現在、クラウドファンディングの継続支援にてマンスリーサポーター様を募集しています。
どうか皆さま マンスリーサポーターさんになって支えていただけないでしょうか?
病気の猫ちゃんやシニア猫ちゃんをたくさん抱えているので医療費も毎月たくさん掛かります。
月に1000円からご支援いただけます。
何か欲しいもの一つ分を、
食べたいもの一食分を
保護っ子たちやお外の子達のために
まわしていただけないでしょうか?
今後も続くこの活動を支えていただけると嬉しいです。
ご協力どうかよろしくお願い致します。
https://readyfor.jp/projects/oneformeetanba_supporters
OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集(OneforMee@丹波 足立真紀(海豆🌱) 2022/10/01 公開) - 継続寄付 READYFOR
*********************************
海豆ファミリーの保護猫たちは随時里親さん募集中!
下記のURLより譲渡条件を確認の上、DMなどにてご連絡下さい。
お見合い(オンラインもしくはご来場)はいつでも受け付けておりますのでまずはご連絡ください。
⚠️毎月第2土曜日に開催しておりますオンライン譲渡会はしばらくお休みさせていただきます。
****************************
🐈🐈⬛🐈ワンフォーミー丹波は地元自治協と連携し地域猫活動を推進しています。🐈⬛🐈🐈⬛
お庭やベランダももちろんNGです!
⚠️猫の特性をきちんと理解して正しく飼いましょう‼︎
🤮ペットショップでの生体販売反対❗️
繁殖に使われている子たちがどんな状況で過ごしているのか、
どんなふうに繁殖させられるのか、調べてみてください。
私も大人になって初めての子🐶は何も知らなかったのでペットショップから迎えました。
でもこの子のおかげで色んなことを知ることができました。
知ってからどうするかが大事!
過去は変えられないけど未来は変えられる!
#無知は恥
#無関心は残酷
リターン
3,000円+システム利用料

リターン御不要な方向け:お気軽応援 1口 3千円ごとコース
支援の口数をお支払いの時に選択下さい (3千円 X ●口で、3千, 6千, 9千円 etc と支援可能)
感謝のメールをお送りします。
*リターンに費用かからない分、手数料を除いた全額をプロジェクトの費用に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 152
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円+システム利用料

リターン御不要な方向け: 全力応援 1口 1万円ごとコース
支援の口数をお支払いの時に選択下さい (1万円 X ●口で、1万, 2万, 3万円etcと支援可能)
感謝のメールをお送りします。
*リターンに費用かからない分、手数料を除いた全額をプロジェクトの費用に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
3,000円+システム利用料

リターン御不要な方向け:お気軽応援 1口 3千円ごとコース
支援の口数をお支払いの時に選択下さい (3千円 X ●口で、3千, 6千, 9千円 etc と支援可能)
感謝のメールをお送りします。
*リターンに費用かからない分、手数料を除いた全額をプロジェクトの費用に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 152
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円+システム利用料

リターン御不要な方向け: 全力応援 1口 1万円ごとコース
支援の口数をお支払いの時に選択下さい (1万円 X ●口で、1万, 2万, 3万円etcと支援可能)
感謝のメールをお送りします。
*リターンに費用かからない分、手数料を除いた全額をプロジェクトの費用に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,028,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 1日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,949,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
- 総計
- 268人






















