
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 393人
- 募集終了日
- 2020年1月31日
改めての感謝と共に近況報告、一部リターンの延期につきまして
支えてくださった皆様
お久しぶりでございます。
日本こども支援協会の岩朝でございます。
2019年12月1日より2020年1月31日の2ヶ月で挑戦しました
READYFORクラウドファンディングにてご支援いただきましてありがとうございました。
クラウドファンディングが終了したあと、
目に見えない、小さな小さなウイルスが
世界をあっという間に飲み込み私たちの暮らしは一変してしまいました。
4月1日に『全国に散らばっている里親達の為のコミュニティサイト』として
予定通り立ち上げましたが、その後の各学校休校や緊急事態宣言、厚労省からの交流自粛要請により里親家庭は子どもを抱えたまま孤立しました。
一般の家庭でも、皆様も同じような状況だったと思います。
これが、里親家庭になると、多くの課題を抱えた子ども達、ケアが必要な子ども達ですので、更に負担が増します。
一番先に悲鳴を上げたのは新人里親さん達でした。
初めての委託で分からないことだらけのまま、他の里親との交流を絶たれ
どうしていいかわからない状態でSNSでSOSを発信している方を多く見ました。
そこで、急遽、オンラインで集えるようにと「全国オンライン里親サロン」を開催し全国から無料で気軽に参加してもらいました。
これが功を奏し多くの里親が息抜きに訪れるようになり
今でも継続して毎週土曜日の夜に開催しています。
そこで気が付いたことは、そもそも『全国オンライン里親サロン』は必要だったという事。
どんな天候であっても、どんなに子どもが愚図っていても、スイッチ一つで
他の里親に相談できる、交流できるのです。
これは、全国で子どもを養育中の里親4,300世帯しかいない
マイノリティーの私たちには「そもそも」必要なものでした。
4月に開設した里親コミュニティサイトでしたが5月からオンライン里親サロンを実施し、交流することで新たに気が付く様々な里親の問題がたくさんありました。
里親には「責任はあっても権利がない」という現状。
この現状を踏まえ、チームでZoom会議を重ねこれは、もっと里親支援に特化していかなくてはいけないという結論を出し名称を変更することにしました。
「里親コミュニティサイト」から【オンライン里親会】となりました。
オンラインで、すべての里親を無料で支援する。
誰ひとり取り残さない支援。
お時間がございましたら、是非訪問してください。
その他、新しい試みとして、里親支援機関や児童相談所、児童養護施設など各自治体で行われている取り組み等をコラムとして寄稿いただき、
マンスリーリレーコラムとして毎月様々な活動をご紹介しております。
そして、横の連携を深め全国で活動している他のNPO法人の活動、イベントも
ご紹介できるようにイベント登録機能、イベント検索機能も追加しました。
コロナウィルスによる感染拡大という、このタイミングで
このサイトが立ち上げられた事に感謝申し上げます。
いま、これが無かったら、ギブアップしていた里親が多くいたことでしょう。
ご賛同くださりご支援していただいた皆様に改めて御礼をを申し上げます。
また、リターンに設定しておりましたパーティー、勉強会等の開催を
何とかリアルで模索している間にコロナが再拡大を繰り返し
タイミングが取れずにおりました。
来年、どこかのタイミングで実施させていただきます。
その際には改めて対象の皆様にご連絡させていただきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます
。
あれから今日に至るまで、きっと皆様の暮らし、心に大きな影響を受けたことと思います。
大切なものを見失わず、しっかりと前を向いて生きていけますように。
私たちにとって、来年は希望溢れる年になりますように。
では、皆さま、良いお年をお迎えください
感謝の気持ちを込めて
特定非営利活動法人 日本こども支援協会
代表理事 岩朝しのぶ
リターン
5,000円
▶︎応援コース
・お礼のメッセージ
- 申込数
- 163
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
10,000円
▶︎応援コース
・お礼のメッセージ
・できあがるサイトにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 104
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円
▶︎応援コース
・お礼のメッセージ
- 申込数
- 163
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
10,000円
▶︎応援コース
・お礼のメッセージ
・できあがるサイトにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 104
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,733,000円
- 支援者
- 12,382人
- 残り
- 29日

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,823,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 29日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,994,000円
- 支援者
- 560人
- 残り
- 25日

新檜尾台小学校~つなぐ・つながるみんなのオリーブの森~プロジェクト
- 現在
- 296,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 39日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,890,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 67日
夢を抱く留学生たちのために|苦境にある留学生へ継続的な支援を!
- 寄付総額
- 2,200,000円
- 寄付者
- 92人
- 終了日
- 12/4
【シングルマザー】【障がいを持つ方々】たちに働く場所と生き甲斐を!
- 支援総額
- 1,011,777円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 8/18

親子の孤立を防ぎたい。みんなで子どもを育てる社会の実現にご支援を
- 寄付総額
- 3,357,000円
- 寄付者
- 282人
- 終了日
- 2/28
被災地から観光地へ!宮古市で復興を後押しする音楽ライブを開催
- 支援総額
- 1,520,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 5/8

インディーズに光を!秩父で開催する音楽祭開催サポーター募集中
- 支援総額
- 108,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 6/14

今年も厳しい冬がやってくる。ネコ達の清潔で温かな生活のために
- 支援総額
- 1,515,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 12/19
子供達をフィリピンの学校に短期留学させたい
- 支援総額
- 516,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 12/28











