
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 44人
- 募集終了日
- 2015年9月10日
★達成率109%★皆さま、ありがとうございました(T-T)
皆さま、こんにちは。poco a poco の角田です(T-T)
おかげさまで、プロジェクト成立となりました!!
【合唱のように子育てはみんなで!オレンジゴスペルを開催デキル☆】
50名以上の皆さまが共感してくださり、お力添え頂くことが出来ました。
そして、それよりももっと多くの皆さまが、私たちの見えないところで
「いいね!」をしてくださったり、
シェアをしてくださったり、
口コミで応援してくださったりと、
大きな大きな愛情を、小さな小さな私たちのグループに注いでくださいました。
がんばってね。
応援してるよ。
大丈夫。
たくさんのあたたかいお言葉と、見守られている安心感。
大丈夫かなぁと心配してくださった方が
弾みがつくようにとご支援くださったこと。
すべての巡り合わせに感謝の想いでいっぱいです。
私の想いだけでは到底叶うことではありません。
poco a poco のスタッフメンバーをはじめ、
一緒に盛り上げていこうとコアメンバーになってくださった方や
翳になり日向になり、サポートしてくださった方がいたからこそ、
公開締切日を待たずして成立したのだと思います。
本当に、本当に、ありがとうございました(T-T)
本日、早速、仮押さえしている会場や音響の業者さんに
堂々と(笑)「11月1日、お願いします!」とお話することが出来ました。
これからは、当日の動きをイメージしながら
ご参加頂く皆さまの笑顔につながるように準備してまいります。
どうか皆さま、今しばらく、おつきあいくださいませ^^
(まだまだ新着情報は続く予定です。不定期ではありますが‥)
オレンジゴスペル2015石川 の主催者は「poco a poco と仲間たち」
もちろん、ここで応援くださった皆さまも♡
ぜひ、イベントまでのプロセスを一緒に楽しんで頂けたら嬉しいです。
最後にもう一度‥
ありがとうございました!
と~~~っても嬉しいデス!(^0^)/*

お友だちがお祝いに黄色い花束をくださいました♪
百合の香りがお部屋いっぱいに広がっています♡
ありがとう^^
poco a poco
角田主枝
リターン
3,000円

■サンクス手書きレター
※(poco a pocoオリジナルキャラクター「ぽこちゃん」入り)
■当日会場にてご支援者さまのお名前を掲示させて頂きます(希望者のみ)
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

■サンクス手書きレター
■当日会場にてご支援者さまのお名前を掲示させて頂きます(希望者のみ)
■オレンジゴスペルのHPにてご支援者さまのお名前を掲示させて頂きます(希望者のみ)
■「ぽち香」(1個):アロマ工房 焚屋
※「ぽち香」は薄型香り袋です。名刺入れ、お財布、お便りの中でやさしい香りが移り香ります。
※写真はイメージです。色・柄はお任せくださいますよう、お願いいたします。
■イベントの当日参加入場券
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
3,000円

■サンクス手書きレター
※(poco a pocoオリジナルキャラクター「ぽこちゃん」入り)
■当日会場にてご支援者さまのお名前を掲示させて頂きます(希望者のみ)
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

■サンクス手書きレター
■当日会場にてご支援者さまのお名前を掲示させて頂きます(希望者のみ)
■オレンジゴスペルのHPにてご支援者さまのお名前を掲示させて頂きます(希望者のみ)
■「ぽち香」(1個):アロマ工房 焚屋
※「ぽち香」は薄型香り袋です。名刺入れ、お財布、お便りの中でやさしい香りが移り香ります。
※写真はイメージです。色・柄はお任せくださいますよう、お願いいたします。
■イベントの当日参加入場券
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,380,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 54日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 972,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 9日

能登半島地震復興支援 OUTDOOR AID
- 現在
- 912,700円
- 支援者
- 99人
- 残り
- 24日

能登千里浜天然天日塩で、石川県羽咋市を元気にしたい!
- 現在
- 39,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 16日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,497,000円
- 寄付者
- 825人
- 残り
- 25日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,445,000円
- 寄付者
- 276人
- 残り
- 28日











