このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
平和のシンボル「折鶴」の短編映画を作り、世界に発信したい!

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
23,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 3人
- 募集終了日
- 2015年5月15日
https://readyfor.jp/projects/orizuru2015?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年04月24日 01:03
動画が完成しました!
リターン
3,000円
■プロデューサーまたは監督からのお礼のメッセージ
■ホームページへの名前のクレジット
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円に加え、
■映画観賞券 1枚
■映画特製ポストカード
■撮影で使用した折鶴(監督、プロデュサー、キャスト等映画関係者のサイン入り/人は選べません)
■映画特製の手ぬぐい
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■プロデューサーまたは監督からのお礼のメッセージ
■ホームページへの名前のクレジット
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円に加え、
■映画観賞券 1枚
■映画特製ポストカード
■撮影で使用した折鶴(監督、プロデュサー、キャスト等映画関係者のサイン入り/人は選べません)
■映画特製の手ぬぐい
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
Koichi Sato
山本 敏(札幌映像機材博物館)
株式会社マルニ木工
東京国立博物館
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
原 源郎
大久保智穂(社)アニマルパレス

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
継続寄付
- 総計
- 2人

マルニ木工の椅子・テーブル・ソファを、もう一度誰かのそばへ。
11%
- 現在
- 115,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 1日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
123%
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
89%
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

一般譲渡ができない犬猫たちを救い続ける|アニパレサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 174人
最近見たプロジェクト
そろい
「紅花の守人」
全国車いす駅伝競走大会実行委員会
cafe earth 新谷隆司
竹森千鶴
特例認定NPO法人321プロジェクト
大阪憲法ミュージカル
成立
双極症という病気の認知度向上を自分の所属するコミュニティで実現する
100%
- 支援総額
- 60,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 5/19
成立

「おだやかな革命サミット」を開催、この動きを全国に広げる!
171%
- 支援総額
- 1,369,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 8/30
成立

第36回天皇盃全国車いす駅伝競走大会│誰もが輝ける舞台を
37%
- 支援総額
- 1,130,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 3/2
成立

コロナ第3波で存続の危機に。この素晴らしいカフェの未来応援ください
51%
- 支援総額
- 464,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 2/25
四万十のよさを知ってほしい!みんながあつまれるゲストハウス
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 3/29
成立
富岡製糸場150周年手作り1日祝いイベントを記憶に残る1日にしたい
111%
- 支援総額
- 123,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 11/3
成立

延期になってしまった憲法ミュージカル「憲法のレシピ」開催にご支援を
137%
- 支援総額
- 2,067,000円
- 支援者
- 142人
- 終了日
- 8/31










