
支援総額
1,321,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 138人
- 募集終了日
- 2023年3月22日
https://readyfor.jp/projects/osakanazukan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年02月01日 10:35
日経新聞さんに取り上げていただきました!
日経新聞に取り上げていただきました!
佐川印刷(松山市)はインターネット経由で小口資金を集めるクラウドファンディングを使い、愛媛県の魚食文化を紹介する「おさかな図鑑」を制作する。同社は愛媛の魚を題材にしたフリーペーパー「Eのさかな」を発行しており、これまで同誌に掲載した特集記事をより抜いて1冊にまとめる。
応援よろしくお願いいたします!
リターン
3,000円+システム利用料

お礼のメール
支援して頂いた皆様に感謝のメールをお送りいたします。また、図鑑の制作状況や活動進捗をお送りいたします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
5,000円+システム利用料

Eのさかなオリジナル おさかな風呂敷(魚肌柄)
・包めばなんでもおさかなになる!魚の肌の部分のみをプリントしたおさかな風呂敷です。サイズ 50×50cm 生地 アムンゼン
・お礼のメール
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
3,000円+システム利用料

お礼のメール
支援して頂いた皆様に感謝のメールをお送りいたします。また、図鑑の制作状況や活動進捗をお送りいたします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
5,000円+システム利用料

Eのさかなオリジナル おさかな風呂敷(魚肌柄)
・包めばなんでもおさかなになる!魚の肌の部分のみをプリントしたおさかな風呂敷です。サイズ 50×50cm 生地 アムンゼン
・お礼のメール
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
A-PAD(アジアパシフィック アライアンス)
光田正
くにみクラゲ公民館(田中 俊之)
株式会社あわわ
認定NPO法人 TSUBASA
ほにほにほ
NPO法人 倉敷猫まもりの会

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
15%
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日
地域の宝・元酒蔵の劇場「久谷大黒座」をみんなの力で修繕したい!
143%
- 現在
- 1,005,000円
- 支援者
- 105人
- 残り
- 10時間

海での体験を通して子どもたちの成長のお手伝いをしたい!
継続寄付
- 総計
- 16人

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 100人

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
27%
- 現在
- 3,560,000円
- 寄付者
- 204人
- 残り
- 54日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
継続寄付
- 総計
- 56人

保健所に収容される小さな命一緒に守りませんか?倉敷猫まもり隊!
継続寄付
- 総計
- 50人
最近見たプロジェクト
阿部祐二
保護ねこ施設ティアハイム小学校
瀬尾博美
西田昭子 古池敦子
吉田三千代(「飛んでけ!車いす」の会・事務...
成立

宮城石巻:浜の漁師の新たな挑戦!キクラゲを牡鹿の特産品に!
163%
- 支援総額
- 1,635,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 8/31
成立
保護猫に未来を!絶品洋菓子をリターンに保護猫施設をご支援下さい!
615%
- 支援総額
- 3,076,100円
- 支援者
- 383人
- 終了日
- 3/31
成立

愛犬あんずの膝蓋骨脱臼G4の手術費用のご支援をよろしくお願いします
107%
- 支援総額
- 430,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 12/29
成立
個性あふれる子どもたちへ共に学ぶ環境を届けたい!
132%
- 支援総額
- 661,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 10/1
成立
障がい者に車いすの修理技術を伝えたい in バリ島
186%
- 支援総額
- 746,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 11/16










