
寄付総額
目標金額 1,300,000円
- 寄付者
- 174人
- 募集終了日
- 2021年1月28日
女性たちへのインタビュー⑤サミーラ・アラハムさん
こんにちは。タグリードです。今日は、女性たちへのインタビューの最終回、ハンユニス県、サミーラ・アラハムさん(43歳)をお届けします。

私には5人の息子と5人の娘がいます。娘のうち2人はすでに結婚しています。10人の子どものうち6人はまだ学校に通う年齢です。私は16歳の時に結婚したので、最低限の義務教育しか受けていません。長男は23歳ですが、教育費を払えないため、大学進学は諦めました。
2014年の戦争の時、家の周りはとても危険で、あらゆるところに砲弾が落ちてきました。私たちは眠ることもできず、子どもたちは睡眠障害になり、私も精神が崩壊寸前でした。子どもたちはベッドに入ると、父親の周りに集まり、両手で頭を覆うのです。不安とストレスから、子どもたちのほぼ全員が爪を噛んでいました。長女は、結婚した今ですら爪を噛むことをやめられません。長女の夫が、爪を噛まないようにするための治療キットを購入したため、それがあれば、爪を噛むことは止められますが、その治療キットは手放せません。長女はもっと根本的な何かを求めているのだと思います。長男も、噛み続けた爪がまるで病気のような見た目になっています。私も専門家ではないので、そして近所に専門家もいないので、どうしようもありません。末っ子は、戦争の後も、寝ている間のおねしょをやめられませんでした。戦争は私にとって、とても恐ろしかったです。子どもたちにはなおさら恐ろしかったことと思います。爪を噛んだり、おねしょしてしまったりすることも理解できます。夜中の砲弾は、その光で空をまるで昼間のように明るくし、恐ろしい音とともに落ちてくるのです。
長男が無職で、いつも働き口を探していたこともあり、食料品店に貼ってあったパルシックのプロジェクト募集のお知らせを見つけると急いで帰ってきて、私に知らせてくれました。プロジェクトには、6人の女性グループを作って応募するため、姉妹や親せき、近所の人に声をかけました。6人集めるのは簡単ではありませんでしたが、無事に私たちはプロジェクトに参加することができ、羊小屋での飼育を始めました。

私は普段、朝5時に起きます。まずはお祈りをして、そして朝早くから羊小屋へ行きます。羊小屋までは歩いて10~13分くらいです。羊小屋は、私の姉妹の土地にあるので、朝、姉妹と一緒に羊小屋を開け、羊の状態を確認します。搾乳し、羊を外に連れ出して羊小屋を掃除し、湿った砂を取り除き、セメントの床を石鹸で掃除します。そして乾燥した砂を入れ、飼料(エサ)を与えます。治療が必要な羊がいたら薬を飲ませます。
新型コロナウイルスにより、羊のミルクの需要は減りました。でも、コショウ風味で酸味の強いヨーグルトの需要は高まりました。
私にとっては、子どもたちが家で過ごすことにより、とても忙しくなりました。家族の中で、私のほかは、誰一人働いていません。夫も、二人の息子も働いていません。皆が、私の持っている1台のスマートフォンを取り合っています。子どもたちは皆、先生と連絡を取って、宿題を送りたいのです。時々、重要な電話がかかってくることがあるのですが、子どもたちの宿題を送っている時や、子どもが時間制限のあるオンライン試験を受けている時は、子どもたちの邪魔をしたくなくて、電話を逃してしまうことがあります。次に羊を売って収益を得たときには、私は新しいスマートフォンを買って、子どもたちが1つのスマートフォンを奪い合わなくても済むようにしたいです。というのも、私はこの感染拡大は、予想よりも長引くと思うのです。たった1台では、子どもたち一人ひとりがスマートフォンを使える時間を作るのはとても難しいです。

プロジェクトを通して、私は羊についてたくさんのことを学び、幅広い経験をしてきました。最初に得た収益で、私は古いスマートフォンを修理し、今でもそのスマートフォンを使っています。2回目と3回目は、食費とガス代に充てました。私は家族の中で唯一家計を支えているので、お金は主に食事関係にしか使いません。本当は、新しいヒジャブ(イスラム教の女性が頭や身体を覆う布)を買いたいのですが、食糧に比べたら、重要ではありません。私たちは、社会福祉省の支援を受けていません。もし支援を受けられたら、もう少しきちんとした生活ができるのに。夫は一度腕を折ってしまって、腕の中には金属が入っており、とても働ける状況ではありません。
羊小屋に行くと、私はほっとします。羊を見ているとき、私は人生がいかに厳しくみじめなものかを忘れることができるのです。私たちは、羊小屋で生まれた赤ちゃん羊1頭1頭に、名前を付けています。リハナ(可愛いハーブの意味)、サマセム(ゴマの意味)、そしてラシーダ(賢いという意味)!サマセムは私たちのお気に入りの羊です。サマセムはとてもきれい好きで、羊小屋の床で寝たがらないのです。私たちはサマセムを売りませんでした。他の小屋に行ってほしくなかったのです。世話を続けた結果、サマセムは大きく成長し、今では妊娠したのです!

ギフト
5,000円

5,000円寄附コース
・タグリードからのサンクスメール
・寄附金領収書
※寄附金領収書については、2021年4月末以降に送付する予定です。
※寄附領収書に記載される寄附者のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
※令和2年(2020年)の寄附の扱いにはなりませんのでご注意ください。
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
10,000円

10,000円寄附コース
・タグリードからのサンクスメール
・寄附金領収書
・活動報告書
※寄付金領収書については、2021年4月末以降に送付する予定です。
※寄附領収書に記載される寄附者のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
※令和2年(2020年)の寄附の扱いにはなりませんのでご注意ください。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円

5,000円寄附コース
・タグリードからのサンクスメール
・寄附金領収書
※寄附金領収書については、2021年4月末以降に送付する予定です。
※寄附領収書に記載される寄附者のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
※令和2年(2020年)の寄附の扱いにはなりませんのでご注意ください。
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
10,000円

10,000円寄附コース
・タグリードからのサンクスメール
・寄附金領収書
・活動報告書
※寄付金領収書については、2021年4月末以降に送付する予定です。
※寄附領収書に記載される寄附者のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
※令和2年(2020年)の寄附の扱いにはなりませんのでご注意ください。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,974,000円
- 寄付者
- 361人
- 残り
- 41日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,195,000円
- 支援者
- 335人
- 残り
- 6日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人












