このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
貴重な演劇の歴史を残す!現代演劇ポスター保存公開プロジェクト
貴重な演劇の歴史を残す!現代演劇ポスター保存公開プロジェクト
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

765,000

目標金額 1,500,000円

支援者
54人
募集終了日
2017年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/poster?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年07月18日 15:21

2014年開催『宇野亞喜良60年代ポスター展』

今回は、2014年開催『宇野亞喜良60年代ポスター展』についてご紹介します。

 

この展覧会では、ポスターハリス・カンパニーの所蔵しているポスターから、宇野亞喜良さんの1960年代のポスター約50点を展示いたしました。

日本を代表するイラストレーターである宇野亞喜良さんは、日本デザインセンターを経て、横尾忠則さん、原田維夫さんらとスタジオ・イルフィルを設立。イルフィルを脱退後はスタジオReを設立。

 

60年代にはマックスファクターの広告、ポスターを手がけます。同時期に寺山修司と出会い、詩集『ひとりぼっちのあなたに』のアートディレクションを皮切りに、「演劇実験室◎天井棧敷」のポスターや、舞台美術を多数手がけました。

演劇実験室◎天井棧敷『星の王子さま』(1968年)公演ポスター

 

印象的な線と、幻想的でエロティシズムの漂う挑発的な作風は、見るものに強烈な印象を与え、様々な分野で精力的に作品を発表し続けています。現在も新たな世代から絶大な支持を得ており、近年では椎名林檎、SHAKALABBITS、矢沢洋子のCDジャケットや、資生堂マジョリカマジョルカでの仕事などが記憶に新しいところです。

展覧会では、公開制作も行っていただきました。題字は山田勇男さんによるもの。事前に題字を入れたキャンバスに、モチーフのリクエストを受け付けながら当日宇野さんが即興で描きました。

 

展覧会は大盛況で、宇野亞喜良さんの60年代ポスターが一堂に会する貴重な機会となりました。

 

年末の展覧会でも、宇野亞喜良さんが手がけた演劇ポスターを数多く展示する予定です。

リターン

5,000


プロジェクト応援コース 【展覧会へのご招待とポストカード】

プロジェクト応援コース 【展覧会へのご招待とポストカード】

◆サンクスメール
◆サポーターとしてHPへのお名前掲載
(希望者のみ)
◆ポストカード6枚セット
◆展覧会チケット・1名様分(フリーパス)

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月

8,000


プロジェクト応援コース 【展覧会へのご招待(ペア)とポストカードほか】

プロジェクト応援コース 【展覧会へのご招待(ペア)とポストカードほか】

◆サンクスメール
◆サポーターとしてHPへのお名前掲載
(希望者のみ)
◆ポストカード6枚セット
◆ポスターハリス・カンパニーの
オリジナル手ぬぐい(非売品)
◆展覧会チケット・2名様分(フリーパス)

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月

5,000


プロジェクト応援コース 【展覧会へのご招待とポストカード】

プロジェクト応援コース 【展覧会へのご招待とポストカード】

◆サンクスメール
◆サポーターとしてHPへのお名前掲載
(希望者のみ)
◆ポストカード6枚セット
◆展覧会チケット・1名様分(フリーパス)

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月

8,000


プロジェクト応援コース 【展覧会へのご招待(ペア)とポストカードほか】

プロジェクト応援コース 【展覧会へのご招待(ペア)とポストカードほか】

◆サンクスメール
◆サポーターとしてHPへのお名前掲載
(希望者のみ)
◆ポストカード6枚セット
◆ポスターハリス・カンパニーの
オリジナル手ぬぐい(非売品)
◆展覧会チケット・2名様分(フリーパス)

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る