
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 102人
- 募集終了日
- 2023年12月25日
信じる者は救われる?

おはようございます。
月曜は久しぶりの大雨となりましたが、昨日今日と良い天気がつづいております。そういえば晴れ男、晴れ女、みたいなことを昔から言いますがあれって本当なのでしょうか?
コロナ禍を経験してきた私たちはそれは本当にエビデンスはあるの?と言いたくなってしまいます。実際のところそれを証明できるものはなにもないと思います。ただ私はエビデンスよりもここで大切なのはそう思い込むということのような気がします。
晴れ男という言葉が話題にあがるのってその日が晴れていてほしいっていう気持ちの表れから来るものです。お祝い事や運動会などの行事、やっぱりそんな日は晴れていてほしい。そんな気持ちの表れです。人間が自然までも操れるなんてことはありませんが、私はその人間が願う気持ちがとても尊いなと思います。
偶然、晴れた。そんなことは往々にしてあると思います。でも願いが通じたって思ったって良いですよね。そんな思いがひとりだけでなく多くの人がもつことで世界って案外良い方向に進んでいくのではないかなと私は考えています。
上の概念図は今回のようなクラウドファンディングのポジティブな動きを視覚化したものです。まずは今回のような私たち側の課題があってその解決が目的となります。人々の願いがクラウドファンディングというシステムと関わることによってそれが現実へと動き出す。
これって仏教でいう色即是空、空即是色の考えに近いようにも感じます。
大きな課題解決という目的があるからこそそれに見合うだけの大きな広がりを私たちは得ることが出来ると考えています。それが今回私たちが提案する技術の革新であったり生活の豊かさの広がりであるのではないでしょうか。
ギバーとテイカーという言葉があります。与える人、受け取る人です。私たちはどうしても損得でものごとを考えがちです。そうするとテイカー、受け取る人の方が得だと思ってしまいます。実際の話、昭和の時代はこのようなテイカーが得だと考えられていました。
情報やものも人より所有していた方が得。そんな時代がありました。しかしネットによって情報というものが以前によりも手に入れやすくなった今、情報それだけには価値はなくなりました。その情報をいかに活かすかが重要です。
そんな時代に重宝されるのはギバーです。情報やいろいろなものを活かすためにおしみなく与えていく。そんな人には他の人も情報を活かしてほしいと与えてくれます。つまり良いギバーであればあるほど良いテイカーになれるのです。
私たちは今回のクラウドファンディングでもおしみなく動画やチタンの素晴らしさを社会に伝えようと考えています。リターンにおいても少ない投資で支援を得るのではなく与えていただくものに対して最大限に私たちの脳みそをつかい最善のものを提供しています。
クラウドファンディングというシステムは今後も私たちの生活に大きな可能性をもたらしてくれると信じています。
リターン
5,000円+システム利用料

応援コース(5千円)
返礼品をお届けしない分、いただくご資金をできるだけ多く開山堂修繕に充てさせていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーー
●直筆の感謝状
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

寺脇扶美 限定朱印
画家の寺脇扶美による限定朱印をお届けします。
ーーーーーーーーーーーーーー
●寺脇扶美 限定朱印
●寺脇扶美 限定朱印「繋ぐ」
●直筆の感謝状
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料

応援コース(5千円)
返礼品をお届けしない分、いただくご資金をできるだけ多く開山堂修繕に充てさせていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーー
●直筆の感謝状
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

寺脇扶美 限定朱印
画家の寺脇扶美による限定朱印をお届けします。
ーーーーーーーーーーーーーー
●寺脇扶美 限定朱印
●寺脇扶美 限定朱印「繋ぐ」
●直筆の感謝状
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 677,000円
- 支援者
- 122人
- 残り
- 12時間

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 26日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
- 総計
- 32人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人
【熊本水害】捨てないで!想いの詰まった革製品再生プロジェクト
- 支援総額
- 116,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 10/31

伊那谷を盛り上げる夫婦がシェアキッチンから加工場取得へチャレンジ!
- 支援総額
- 1,574,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 9/30

「グランドソフトボール」の全国大会に台湾チームを招待したい!
- 支援総額
- 1,165,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 7/26
市川にゲストハウス併設のコミュニティスペースをつくろう!
- 支援総額
- 1,218,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 6/3

キルトで応援:熊本地震被災地の女性や母子支援のために
- 支援総額
- 110,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 6/23

テレビ通販業界の草分け的存在伊藤豪氏トークイベント開催プロジェクト
- 支援総額
- 310,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 8/31
東京サンショウ魚の生息地の保護
- 支援総額
- 46,500円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 2/28










