支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 213人
- 募集終了日
- 2019年5月30日
ピースウィンズ・ジャパンが目指すフェアトレードとは
毎年5月第2土曜日は世界フェアトレード・デーです。
それにちなみ、今回は私たちの目指すフェアトレードについて少しお話しさせていただきます。
フェアトレード(Fair Trade)」とは開発途上国で作られた産品を公正な価格で買い取ることにより、生産者の持続可能な生産・生活向上を支援する仕組みです。
日本では1993年にフェアトレード・ラベル・ジャパンが設立され認証を行なっています。
一般的に知られている「国際フェアトレード」(最低買い取り価格を設定して、その金額以上での買い取りを推奨し、プレミアム/奨励金を生産者に支払う、認証型のフェアトレード)には、東ティモールのようにインフラも整わず、識字率の低い地域の小規模コーヒー生産者が超えることが難しい要件があります。申請料などフェアトレード機構に支払う現金も必要なため、フェアトレードという仕組み自体に参加することができない人が世界中にまだたくさんいます。
フェアトレード認証の良い点
• 市場に左右されない最低保証価格(生産者に対して)
• 産品の代金以外に支払われる組合に対する援助金(フェアトレードプレミアム)
• 生産者が生産コストを賄うために借り入れする必要がないよう、買取業者から支払いの前払い
• フェアトレード商品の証明が可能
• 児童労働、強制労働からの解放
• 作り手の顔が見える(商品に対する安心感)
• 有害なものを使わない。人と環境に優しい。
• 市場価格が暴落した際でも安定供給される(売り控えがされない)
フェアトレード認証の課題
•フェアトレード 取引の対象者が協同組合であるため、組合に産品を販売している生産者個々人に支払われる価格についてはわからず、買取価格は保証されない(組合による中間搾取-オペレーショナルコストとしてや農園主や組合役員の懐に入る可能性)
• 対象が協同組合なので、組合を形成できない小規模な生産者はフェアトレードに携われない
• 品質に見合わない価格設定がされがち
レテフォホには40を超える集落が点在しており、中には街の中心部まで歩いて5時間ほどかかるところに位置する集落も存在します。
自分の名前が書けない人も多く、これまでコーヒー栽培しかしてこなかった中、自分達で組合を組織し、フェアトレード認証団体に申請、認証費用(監査、認証使用料)の支払いをすることはとても高いハードルとなっています。
そこで、栽培から加工、輸出入、卸・小売りなどの、コーヒーにかかわる全てのサプライチェーンを、PWJが単独で行うことにより、生産者の利益を最大化して買取り、コーヒーの売買で生まれた収益を株主に分配することなく、全額を東ティモールに還元するという、従来の「フェアトレード」という概念では説明できない「フェアトレードのその先」を模索し、実践しています。
また、今までフェアトレードといえば、どうしても「貧しい人が頑張って作った産品を高く買ってあげよう」というようなイメージがありましたが、品質・味も伴ったコーヒーでなければ、一時的な感情だけで終わってしまい、生産者にとっても、消費者にとっても本当の意味でフェアではない状態になってしまいかねません。このことからPWJではフェアトレードかつ高品質を目指し、生産者と二人三脚で歩んできました。
私たちは、コーヒーを生産する人と消費する人の両方が幸せであることが、本当の意味でのフェアトレードであると感じています。
コーヒー生産者が不当に搾取されることなく、生計・生活の質を向上することはもちろん大事ですが、コーヒーを飲んだ人も品質の良さから満足感を得られる、その対価として正当な価格で継続して購入していくことに繋がっていくことも大切であると思います。
リターン
3,000円
[税制優遇あり]【東ティモールコーヒーの未来を応援コース】
■感謝の気持ちを込めてサンクスメッセージをお送りします(PDF)
※複数口でのご支援も可能です。ご自由にご支援金額をご調整ください
※寄付控除が受けられる領収書発行コースは【東ティモールコーヒーの未来を応援コース】のみとなっています
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
10,000円
[税制優遇あり]【東ティモールコーヒーの未来を応援コース】
■感謝の気持ちを込めてサンクスメッセージをお送りします(PDF)
※複数口でのご支援も可能です。ご自由にご支援金額をご調整ください
※寄付控除が受けられる領収書発行コースは【東ティモールコーヒーの未来を応援コース】のみとなっています
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
3,000円
[税制優遇あり]【東ティモールコーヒーの未来を応援コース】
■感謝の気持ちを込めてサンクスメッセージをお送りします(PDF)
※複数口でのご支援も可能です。ご自由にご支援金額をご調整ください
※寄付控除が受けられる領収書発行コースは【東ティモールコーヒーの未来を応援コース】のみとなっています
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
10,000円
[税制優遇あり]【東ティモールコーヒーの未来を応援コース】
■感謝の気持ちを込めてサンクスメッセージをお送りします(PDF)
※複数口でのご支援も可能です。ご自由にご支援金額をご調整ください
※寄付控除が受けられる領収書発行コースは【東ティモールコーヒーの未来を応援コース】のみとなっています
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
緊急支援|ロサンゼルス山火事被害へのご支援を
- 現在
- 550,000円
- 寄付者
- 85人
- 残り
- 76日
緊急支援|中国チベット自治区の地震被害へのご支援を
- 現在
- 978,000円
- 寄付者
- 135人
- 残り
- 76日
緊急支援|モザンビークに直撃したサイクロン被害へのご支援を
- 現在
- 268,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 17日
ウクライナ侵攻〜戦禍に苦しむペットやその家族にあなたの支援を〜
- 総計
- 32人
世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 32人
「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 365人
元伊勢外宮豊受大神社に落雷。破損した風宮の修繕にご支援を。
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 45日