
支援総額
1,026,230円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 32人
- 募集終了日
- 2020年2月25日
https://readyfor.jp/projects/raccul?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年02月18日 00:31
中国から一時帰国しているお子さんにラックをお貸出ししたい!
こんにちは。
一カ月間、たくさんのご支援本当にありがとうございます。
終了まで、あと1週間をきりましたが、急遽皆様にお願いしたいことがございます。
新型コロナウイルスの流行で
中国から帰国している駐在の方がたくさんいらっしゃるのはみなさんご存知かと思います。
長期化すると思わずに帰国した小学生のお子さん達が身を寄せている日本国内の各地で
地元の小学校に編入や体験入学を始めているそうです。
もちろん教科書も筆記用具もランドセルもない子がほとんど。
そんなお話を聞き、私達のランドセルが何かお役に立てないかと思いました。
帰国するまでの間、きっと不安で心細いお子さんたちがちょっとでも楽しく通学できるよう、ことゆくラックをお貸出ししたいと思います。
よろしければご支援いただけませんでしょうか?
ラックの購入以外にいただいたご支援は、募集の名目は私たちへの応援となっていますが、すべてお貸出しの資金にしたいと思います。
新たに追加させていただきました。
実はどれくらいご希望いただけるのかなと思いながら、なるべく早い方がいいかと思い、週末、コミュニティにお声かけさせていただいたところ、
すぐに、こちらがギリギリ用意できる在庫数を超えるご希望をいただきました。
困っているお子さんが、本当にたくさんいらっしゃることに改めて深く考えさせられましたが、とにかく今はすぐにでもお子さん達にまずはできることをしていきたいと思います!
どうか、ご支援いただけませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
そして、不安いっぱいで過ごしているであろう同じような境遇のお子さんが近くにいたら、ぜひ、楽しく日本での生活ができるよう応援してあげてください。
よろしくお願いいたします。
一カ月間、たくさんのご支援本当にありがとうございます。
終了まで、あと1週間をきりましたが、急遽皆様にお願いしたいことがございます。
新型コロナウイルスの流行で
中国から帰国している駐在の方がたくさんいらっしゃるのはみなさんご存知かと思います。
長期化すると思わずに帰国した小学生のお子さん達が身を寄せている日本国内の各地で
地元の小学校に編入や体験入学を始めているそうです。
もちろん教科書も筆記用具もランドセルもない子がほとんど。
そんなお話を聞き、私達のランドセルが何かお役に立てないかと思いました。
帰国するまでの間、きっと不安で心細いお子さんたちがちょっとでも楽しく通学できるよう、ことゆくラックをお貸出ししたいと思います。
よろしければご支援いただけませんでしょうか?
ラックの購入以外にいただいたご支援は、募集の名目は私たちへの応援となっていますが、すべてお貸出しの資金にしたいと思います。
新たに追加させていただきました。
実はどれくらいご希望いただけるのかなと思いながら、なるべく早い方がいいかと思い、週末、コミュニティにお声かけさせていただいたところ、
すぐに、こちらがギリギリ用意できる在庫数を超えるご希望をいただきました。
困っているお子さんが、本当にたくさんいらっしゃることに改めて深く考えさせられましたが、とにかく今はすぐにでもお子さん達にまずはできることをしていきたいと思います!
どうか、ご支援いただけませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
そして、不安いっぱいで過ごしているであろう同じような境遇のお子さんが近くにいたら、ぜひ、楽しく日本での生活ができるよう応援してあげてください。
よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
【リターン不要な方向け】ことゆくラックを応援してください!
ことゆくラックのことをもっと多くの人に知ってもらってほしい!!とのお声をたくさんいただきますが、私達2人で試行錯誤しながらの毎日でなかなか手が回りません。
こちらのご支援は私達の事業に使わせていただきます!!
ご支援どうぞよろしくお願いいたします。
お届けするもの
■サンクスメール
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
5,000円
【リターン不要な方向け】ことゆくラックを応援してください!
ことゆくラックのことをもっと多くの人に知ってもらってほしい!!とのお声をたくさんいただきますが、私達2人で試行錯誤しながらの毎日でなかなか手が回りません。
こちらのご支援は私達の事業に使わせていただきます!!
ご支援どうぞよろしくお願いいたします。
お届けするもの
■サンクスメール
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
3,000円
【リターン不要な方向け】ことゆくラックを応援してください!
ことゆくラックのことをもっと多くの人に知ってもらってほしい!!とのお声をたくさんいただきますが、私達2人で試行錯誤しながらの毎日でなかなか手が回りません。
こちらのご支援は私達の事業に使わせていただきます!!
ご支援どうぞよろしくお願いいたします。
お届けするもの
■サンクスメール
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
5,000円
【リターン不要な方向け】ことゆくラックを応援してください!
ことゆくラックのことをもっと多くの人に知ってもらってほしい!!とのお声をたくさんいただきますが、私達2人で試行錯誤しながらの毎日でなかなか手が回りません。
こちらのご支援は私達の事業に使わせていただきます!!
ご支援どうぞよろしくお願いいたします。
お届けするもの
■サンクスメール
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)こども安全...
聖隷浜松病院
wappo
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
ほにほにほ
国際文化交友会
上原加奈

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
190%
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
366%
- 現在
- 54,968,659円
- 寄付者
- 1,365人
- 残り
- 8日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
103%
- 現在
- 1,545,000円
- 支援者
- 231人
- 残り
- 18日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
継続寄付
- 総計
- 56人

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
21%
- 現在
- 2,155,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 40日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
84%
- 現在
- 1,521,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日
最近見たプロジェクト
農澤明大(NPO法人ワールドシップ代表)
山田真奈未
松風カンパニー
柚木栄作
つやま夢灯り実行委員会
丹波山村地域おこし協力隊 小村幸司
中川英幸
成立

文字より先に、楽譜を覚えた。スラム街で、彼らは音楽と夢を見る
125%
- 支援総額
- 2,315,000円
- 支援者
- 223人
- 終了日
- 6/17
成立

野良猫だって、生きている。過酷な状況下で生きる猫を助けたい。
292%
- 支援総額
- 876,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 5/19
成立

いなべのアート・カルチャー発信基地「岩田商店ギャラリー」大改造計画
110%
- 支援総額
- 4,103,000円
- 支援者
- 259人
- 終了日
- 3/5

雪害で倒壊したハウスを再建し,障がい者の方々と有機野菜を作る
- 支援総額
- 134,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 12/20
成立

衆楽園のイルミネーションイベントで岡山県津山市を盛り上げたい!
114%
- 支援総額
- 1,718,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 2/10

7つの小さな村が集まる「小さな村g7サミット」サポーター募集
- 支援総額
- 365,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 5/24

大自然の鳥取から新鮮で美味しい~健康きぐらげをお届けしたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/10









