旅行をもっと便利に!おでかけお供アプリ「ramble」を進化させる

支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2023年1月6日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
#観光
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 9日

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
#観光
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 32日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
#地域文化
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 66日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
#地域文化
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
#地域文化
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 21日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
#地域文化
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 77日

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
#観光
- 現在
- 83,500円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 9日
プロジェクト本文
はじめまして、合同会社Trideal代表の鈴木遼です!
生まれてから15歳までヨーロッパにいたこともあり、ヨーロッパ、アメリカ、アジアとこれまでたくさんの国を訪れてきました。家族旅行では、現地での計画は親に任せっきりだったのですが、自分のお金でいざ旅行にいくようになってからは、旅行が失敗しないように、ちゃんと計画を立ててからいくようになりました。この場所に行ってからは、何時何時の電車に乗って、あの場所にいって、その後は...とかなり細かいプランを作るタイプです。予定通りに行かなかったら、多少拗ねるので、一緒に行く人には嫌な思いをさせることもちらほら笑
そのプランを書き連ねるのはどこかというと、「紙→アプリのメモ帳→LINEのメモ→スプレッドシート→専用アプリ」と歳を重ねるごとに様々なものを試してきました。しかし、「これだ!」とピンとくるものに出会うことがありませんでした。
紙だと自由度は高いものの、付け足しや修正がやりづらい。メモ系アプリやスプレッドシートだとプラン作成用に作られていないので、視認性が悪かったり、一緒に行く人への共有が楽にできなかったり。専用アプリはそれらを解決しているものの、プランを練る上での思考の順路に沿った作りでないため、プランを計画するのに変に考えないといかず、UIUXがいいとは言えませんでした。もっと上手くて、簡単な方法があるんじゃないかとぼんやり思っていました。
そこで自分で作ってやろうと思いたち、できたのがrambleです。おでかけの行き先や回り方が決まっても、大抵は紙に書くか、ノートアプリに打ち込むかで、専用サービスがありません。また、一緒に行く同行者に、自分が作ったプランを共有するスマートな方法がありません。rambleはそんな悩みを無料で解決する新サービスです。
2022年6月にリリースした現バージョンに搭載している機能は、プラン作成と共有です。しかしrambleが目指す姿はもっと先にあります。おでかけをするエンドユーザーと観光業界、この両軸の課題を解決し。おでかけには欠かせない存在となります。彼らはどんな課題があり、rambleがそれをどう解決するかというと、、、
▼おでかけをするエンドユーザーが抱える課題
※弊社で実施したアンケート結果に基づく
▼観光・旅行業界が抱える課題
こういった課題背景を踏まえ、我々Tridealは一気通貫したシームレスなおでかけお供アプリrambleを提供します。
▼rambleでどのように課題を解決するか
Forエンドユーザー
- 「点」ではなく「線」でのプランを作成し、URLでスマートに共有できる
- 他ユーザーのコースに沿ったプランを参考に、おでかけプランを練ることができる
- 下調べから共有まで、一つのサービスで全てのおでかけのアクションをまとめて実行できる
For 観光業界
- 「出発前の旅行者」に限定して、かつ旅行者の興味関心に沿ってリーチできる
- 公式周遊プランの公開をすることで、周遊してほしい場所を情報として展開できる
現在SNS機能に係わる機能を開発中です。
以下の機能を新たに搭載し、「下調べ→プラン作成→予約→共有」が可能な一気通貫したシームレスなおでかけサービスへと進化します。
▼機能・スケジュール
▼資金の使い道
クラウドファンディングからのご支援を、rambleを知ってもらうための広報費及び、プロダクトを開発していくためのシステム開発費、並びにプロダクトのランニングコストに充てさせていただき大切に利用させていただきます。
☑ramble アプリ開発:3,000,000円
☑ramble 月額ランニングコスト:30,000円
☑広告費:1,000,000円
※加えて、手数料12%がかかります。
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
rambleはおでかけする人がより楽しくおでかけできるようにすることを目的とし、エンドユーザーから利用料は取らずに運営しております。皆様のおでかけライフがより充実するよう、少しでもサポートいただけますと幸いです。
是非今のrambleを以下よりインストールし、体験してみてください!
- AppStore:https://apps.apple.com/app/id1565673603
- Google Play Store:https://play.google.com/store/apps/details?id=net.trideal.ramble
- プロジェクト実行責任者:
- 鈴木遼(合同会社Trideal)
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年1月10日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
合同会社TridealがrambleのSNS機能をリリースします。集まった資金は開発費300万円に使用させていただきます。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は自己資金にいて補填します。万が一自己資金でも確保できなかった場合は、プロジェクトが大きく変わらない範囲で規模を縮小するなどして対応し、返金はいたしかねます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円+システム利用料

【ramble応援コース】
・心を込めたお礼のメッセージをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
30,000円+システム利用料

【rambleサポーター "SILVER" コース】
・公式Webサイトのスポンサーページの最下部のシルバースポンサーリストにお名前を載せさせていただきます。掲載するサイズは大中小のうちの小サイズです。(載せるお名前の表記は自由です。本名、愛称、社名等、ご希望の表記をお伝えください。(※希望なしも可))
・心を込めたお礼のメッセージをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
5,000円+システム利用料

【ramble応援コース】
・心を込めたお礼のメッセージをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
30,000円+システム利用料

【rambleサポーター "SILVER" コース】
・公式Webサイトのスポンサーページの最下部のシルバースポンサーリストにお名前を載せさせていただきます。掲載するサイズは大中小のうちの小サイズです。(載せるお名前の表記は自由です。本名、愛称、社名等、ご希望の表記をお伝えください。(※希望なしも可))
・心を込めたお礼のメッセージをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月












