スポーツ少年団ソフトボールチームが強豪クラブチームを破り全国大会へ
スポーツ少年団ソフトボールチームが強豪クラブチームを破り全国大会へ

支援総額

315,000

目標金額 200,000円

支援者
54人
募集終了日
2024年2月22日

    https://readyfor.jp/projects/redstars?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月22日 11:57

プロジェクト終了報告

【お礼と大会経過報告】


この度は「稲東レッドスターズ」全国大会出場に伴うご支援を頂きまして誠にありがとうございました。

皆様のおかげで無事に大会を終えることが出来ました。

 

大会の詳細をお伝え致します。

 

3月23日開会式 雨天中止(京都入り)

3月24日雨天により一部の試合順延

(稲東レッドスターズの試合順延のため、急遽室内練習場を確保して練習)

3月25日雨天中止(京都発)

3月26日雨天中止(地元で練習)

3月27日第3試合 vs掛川桔梗戦

結果は0-6で完敗でした。

相手バッテリーのレベルが非常に高く、この2人にやられてしまったような感じです。

対戦相手の掛川桔梗とは、偶然にも2月に練習試合をしていました。その時も負けてしまったのですが、組み合わせ決定後は「打倒掛川!」ということで子供たちも日々練習に取り組んでいました。

 

序盤は0-1で緊迫した試合内容で進んでいき、以前とは違う姿を見せてくれましたが、中盤に守備のミスが重なり複数失点してしまいました。

攻撃では中盤にノーアウトからフォアボールでランナーが出たものの、こちらもミスが出てチャンスをものにすることが出来ませんでした

 

やはり全国レベルになるとちょっとしたミスを見逃してはくれず、手痛い結果となってしましいました。子供たちも痛感したことと思います。足りない部分を見直してまた取り組んでいきます。

 

今大会は天候に恵まれず、数時間で変わる天気予報にやきもきし、試合予定も目まぐるしく変わり、その度に振り回されることになるなど、本当に気苦労が耐えませんでした。

それでも、皆様方からのご支援のおかげで財政面ではさほど心配することなく大会に参加することができました。

この場を借りて改めてお礼申し上げます。

 

さて、改めて子供たちに今後の目標を確認したところ、満場一致で「全国大会制覇!!」だそうです。この春にやり残したことを夏の全国でリベンジしたいそうです。

ところが4月の尾張予選では、全国大会後で気持ちが抜けたのか、まさかの1回戦負け💦

ゴールデンウィークには夏の全国を巡る県大会が行われます!初戦から強豪相手になりますが、どうせ全部勝つなら同じこと!気合いを入れ直してやっていきます!

 

子供たちはもちろんのこと、チームに関わる保護者の方々もとてもいい経験をさせてもらいました。

 


【収支報告】

皆さまからご支援頂いた資金は、京都での滞在費として全額使用させて頂きました。

 


【リターンの発送状況】

リターン品は全て発送させて頂きました。

 


【今後について】

 

稲東レッドスターズの子供たちは、皆様からのご支援で得られた経験を糧にして、夏の全国大会を目標に頑張っています。

夏の全国大会は秋田県で開催されるため、滞在にかかる費用が京都よりも大幅に増えることが見込まれます。もし全国大会への出場が決まりましたら、再びご支援頂けますと幸いです。

今後とも子供たちの成長と「稲東レッドスターズ」をご贔屓に宜しくお願いします。

リターン

1,000+システム利用料


alt

お礼A

☆お礼のメール

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

3,000+システム利用料


alt

お礼B

☆子供たちからのお礼の手紙

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

1,000+システム利用料


alt

お礼A

☆お礼のメール

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

3,000+システム利用料


alt

お礼B

☆子供たちからのお礼の手紙

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月
1 ~ 1/ 5

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/redstars/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る