このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
アフリカ平和再建委員会の過去のイベントのご紹介!
皆様こんばんは!インターン生のかりんです。
アフリカ平和再建委員会では定期的にオンラインイベントを開催しています。
<過去のイベント内容>
・ルワンダ子ども支援基金の活動報告
・ルワンダジェノサイドについて
・インターン生がルワンダ子ども支援基金に抱いている想い
・双方向型イベント
イベントに参加してくださった方とアフリカや国際協力についてディスカッション
NGOのイベントってどういう感じなんだろう?気にはなるけど勇気が出ないという方!カメラ・音声オフでも大歓迎です♪知識や専攻関係なく、気軽に参加することが出来る内容となっておりますので「アフリカ平和再建委員会ってなに?」「ルワンダってどんな国?」と疑問に思った方はぜひ一度イベントにお越しください!
コース
500円 / 月

500円コース
1年間の継続支援で、1人の子どもが1学期学校に通うことができます。
・感謝メール(お申し込み時に1回)
・デジタルクリスマスカード(年1回)
以上をメールにてお送りいたします。
1,000円 / 月

1000円コース
1年間の継続支援で1人の子どもが2学期間学校に通うことができます。
・感謝メール(お申し込み時に1回)
・デジタルクリスマスカード(年1回)
・デジタル会報誌(年3~4回)
以上をメールにてお送りいたします。
2,000円 / 月

1人の子ども支援コース
1年間の支援継続で、1人の子どもが1年間学校に通うことができます。
・感謝メール(お申し込み時に1回)
・デジタルクリスマスカード(年1回)
・デジタル会報誌(年3~4回)
・子どもからのデジタルサンクスフォト(年1回/1人分)
以上をメールにてお送りいたします。
4,000円 / 月

2人の子ども支援コース
1年間の継続支援で3人の子どもが1年間学校に通うことができます。
・感謝メール(お申し込み時に1回)
・デジタルクリスマスカード(年1回)
・デジタル会報誌(年3~4回)
・子どもからのデジタルサンクスフォト(年1回/2人分)
・子どもたちの動画(年1回)
以上をメールにてお送りいたします。
10,000円 / 月

5人の子ども支援コース
1年間の継続支援で5人の子どもが1年間学校に通うことができます。
・感謝メール(お申し込み時に1回)
・デジタルクリスマスカード(年1回)
・デジタル会報誌(年3~4回)
・子どもからのお礼フォト(年1回/5人分)
・子どもたちの動画(年1回)
・Thanks wallの設置(支援継続から1年後に現地の学校内に設置させていただきますさせていただきます)

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

海外の子ども達の成長を支える「海外子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

アフガニスタンの子どもたちの笑顔を支えるサポーター募集!
- 総計
- 38人

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

フィリピンの子どもたちの笑顔を支えるサポーター募集!
- 総計
- 38人
フェス再開へ!宇和島とハワイの架け橋に
- 支援総額
- 536,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 5/15
【大分県佐伯市船頭町】コロナ禍で気づいた地域行事『菊姫行列』の未来
- 支援総額
- 112,020円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 4/24

文化遺産ヴォーリズ六甲山荘を未来に。ヴォーリズ・コテージオープン
- 寄付総額
- 7,217,000円
- 寄付者
- 264人
- 終了日
- 8/30

全国の強豪女子フットサルチームを集めて九州で大会を開催したい
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/15
熊本県益城町を笑顔にしたい!お花で心と心の交流を!
- 支援総額
- 167,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 3/15

写真の力でリハビリ意欲を高めたい!脳波での客観的効果検証にご支援を
- 寄付総額
- 5,753,000円
- 寄付者
- 204人
- 終了日
- 12/22
欧州屈指のメタルフェスに日本代表バンドを送りたい!
- 支援総額
- 1,025,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 6/25












