ルワンダの地方の人に義足を!強制撤去を乗り越え、巡回診療の復活へ!
支援総額
6,443,000円
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 344人
- 募集終了日
- 2025年1月31日
https://readyfor.jp/projects/rwandagisokumobileservice?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年12月04日 16:26
【1日目620,000円集まった。残り3,380,000円。】
昨日からクラウドファンディングがスタートし、既にたくさんの人がご協力くださいました。
直接の資金援助、そしてシェア拡散などお力添えどうもありがとうございます。引き続きがんばりますのでよろしくお願いします。
私の昨日のいでたち。
桑田さんTシャツで気合を入れてがんばりました。
私はなかなか自分に喝を入れることができず、つい低い方に流れてしまう傾向があります。めんどくさい、明日でいいや…という具合ですね。
しかし人生において、必ず誰しも「ここ一発!」という時があります。例えば大学受験、愛する妻がまさに今、子供を産まんとすという時、大失敗をやらかして、親分に土下座をする時、いつも駅で見かけるあの人についに今日は告白するぞという時など、人それぞれここ一発は違うだろうが、恐らく多くの人がそういう特別な日は特別な身なりをして立ち向かおうとする。
そういう時は大事なTシャツを着て乗り切る。
それがこの桑田さんTシャツ。あるいはあと2枚あって、1枚はサザン茅ヶ崎ライブのTシャツ、そしていつかそこで話をして桑田さんにラブコールを送ろうと思っている茅ヶ崎FM通称エボラジのTシャツなのだ。
そうして気合を入れて乗り切った昨日。
戦いはあと58日続く。気合入れ用Tシャツは3枚しかなく、せっせと洗濯をして、ずっと着続ければ良いのかもしれないが、そうすると早くへたってしまうので、それももったいないから、今日はいつも通りの適当なTシャツを着た。

リターン
5,000円+システム利用料

ハイハイコース
●ありがとうメッセージ
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

つかまり立ちコース
●ありがとうメッセージ
●オンライン報告会へご招待
・2025年12月〜2026年3月の中で開催予定です。詳細は2025年11月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 144
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
5,000円+システム利用料

ハイハイコース
●ありがとうメッセージ
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

つかまり立ちコース
●ありがとうメッセージ
●オンライン報告会へご招待
・2025年12月〜2026年3月の中で開催予定です。詳細は2025年11月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 144
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
ピースウィンズ・ジャパン
認定NPO法人D×P
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
鞆淵八幡神社

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 88人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
244%
- 現在
- 2,444,000円
- 寄付者
- 293人
- 残り
- 41日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
49%
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
74%
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日
最近見たプロジェクト

.png)
.png)
.png)
.png)
.png)












