
支援総額
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 752人
- 募集終了日
- 2021年1月15日
しかしまだ続く!あと2日!
昨日第三目標の1000万円に達し、みんながおめでとうと言ってくれ、それにありがとうと答え、なんだか慌ただしかった。
そして今朝(ルワンダではまだ夜中だったけど)NHKラジオで話をさせてもらったら、これまた支援をしてくれる人がいて、なんだか本当にありがたいことだなと思った。
改めて。
皆さん、どうもありがとうございます。ガテラにも達成後すぐに報告し、お祝いに昨日はビールを飲もうと思ったけど、ビールなんか飲んでる場合じゃないと思い、普通に過ごしました。
この先は私たちに任せてください。みんなに期待をされること。それは嬉しいことでもあり、プレッシャーでもあります。失敗したらどうしよう。期待通りにいかなかったらどうしよう。小心者なのでそんなことも考えてしまいます。
でももうやるしかありません。叩き上げの職人もどきが建てる建物。多少歪んでいるところがあるかもしれません。何しろ「もどき」ですから。でも雨風しのげればまずはオッケー。その歪みもきっと愛しい。
ワンラブランドの建物もそんな歪みだらけで、私が普通にいつも使っていたオフィス。その椅子に座った日本の人は「あれ?この机斜めじゃない?」と指摘しましたが、なんのなんの。床そのものが斜めで、私の体はもうそれに慣れちゃっているから、何も気づかなかったのですね。
これでいいのだ。建物のゆがみを直すより、自分の体を慣らしちゃった方が早いのだ。
今日の写真は建物の入り口の所。足の障害を持った人が来るので、コンクリで固めます。ここ斜めになっているから、雨が降った時に滑らないようにちょっと凸凹つけて。この石もワンラブランドから拾ってきたのだ。うっしっし。
**********
クラウドファンディングあと2日!1000万円は突破したので、とりあえずあと〇〇円は、なし!だがさらに昇れるところまで昇る!
https://readyfor.jp/projects/rwandagisokusaikenonelove

リターン
5,000円

感謝の気持ちをメールでお送りします。
■ありがとうメール
- 申込数
- 261
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円

プロジェクトの成果を報告します。
■ありがとうメール
■ワンラブ・プロジェクト24年間の歴史を振り返るスライドショーデータ
■オンライン活動報告会参加チケット
※報告会の日程など詳細については、2021年7月に別途ご連絡する予定です。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円

感謝の気持ちをメールでお送りします。
■ありがとうメール
- 申込数
- 261
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円

プロジェクトの成果を報告します。
■ありがとうメール
■ワンラブ・プロジェクト24年間の歴史を振り返るスライドショーデータ
■オンライン活動報告会参加チケット
※報告会の日程など詳細については、2021年7月に別途ご連絡する予定です。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,454,000円
- 寄付者
- 295人
- 残り
- 41日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日












