支援総額
目標金額 18,000,000円
- 支援者
- 666人
- 募集終了日
- 2024年2月29日
2月3日(土) 進捗報告・返礼品紹介~エルクの角+入園ペアチケット~
皆様、こんにちは。
当園のクラウドファンディングにご支援いただき誠にありがとうございます。
本日の進捗報告をいたします。
2月3日(土)12時現在 254名 の方に ¥5,549,000円 のご支援をいただいております。
今回は返礼品のエルクの角+入園ペアチケットの紹介です!

今日エルクの角を紹介するのにはちょっとしたわけがあって、今日が節分の日だからです。
節分と言えば何を思い浮かべるでしょうか?
真っ先に今晩食べる恵方巻を思い浮かべたあなた…私もです 笑
この機に節分を簡単におさらいしてみましょう。
今の時期は季節の変わり目で邪気が入りやすく、またまだ寒い時期で体調を崩しやすいということで、節分は邪気を払い、無病息災を願う行事と言われています。
節分にやってくる「鬼」とはこの邪気のことで、鬼が災害や飢饉や病などを引き起こすとされていました。
鬼の住んでいる「鬼門」の方角である北東、十二支では丑寅の方角にあたり、そのため鬼の格好は丑の角を生やし寅の皮のふんどし姿というわけです。
当園のアフリカスイギュウ

当園のホワイトタイガーの模様

エルクはシカ科の動物ですので、ウシの角ではありませんが、当園のアフリカスイギュウやエランドの角と並ぶほどの大迫力です!
角は大サイズと小サイズがあり(とはいってもどちらも大きいです笑)、お部屋に飾ればインパクト大!
節分の鬼も逃げてしまうほどの立派な角です。

ただ申し訳ございませんが、この返礼品は当園に引き取りに来ていただける方限定とさせていただきます。
入園ペアチケットもついていますので、実際に園内で角の持ち主たちを見ることもできます。
返礼品としてご検討くださいね♪
余談ですが、群馬県には昔、鬼石町という町がありました。(現在は藤岡市に編入合併されています)
諸説ありますが、そこでは鬼がやってきて人々に危害を加えるので村人たちが困っていて、旅の途中で立ち寄った弘法大師に鬼退治を依頼し、読経してもらったところ、鬼はたまらず大きな石を投げ捨てて逃げ去ったと伝えられています。
その石の落ちた場所が鬼石町、石は鬼石神社のご神体として住民の信仰を集めています。
旧鬼石町には「鬼恋節分祭」という伝統行事があり、豆まきで追い出された全国の鬼たちに、「鬼よ、来い」と呼びかける全国でも珍しいイベントで、掛け声は「福は内、鬼は内」です。
当園も、たとえ鬼のお客様がお見えになっても、「いらっしゃいませ」の気持ちを大切にお迎えします♪
寒い時期ですが、動物たちも元気に過ごしていますので、皆様ぜひご来園ください!
ご支援募集期間終了まで残り 26日 群馬サファリパーク一同、全力で精進してまいりますので、引き続きご支援賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
群馬サファリパーク
リターン
10,000円+システム利用料

【NEW!! 1/31追加】当園で産まれたチーターの記録動画
●お礼のメールをお送りします
●動画をYOUTUBEにて限定公開!ご希望の方にはDVDでお届けします!
当園で産まれた可愛いチーターの赤ちゃん達の記録動画です!全15分!
産まれたばかりのチーターの成長記録を是非、ご覧ください!
YOUTUBEにて限定公開させて頂きますので、プロジェクト終了後リンクを送付いたします。
またご希望の方には、DVDとして動画を送付します!
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
20,000円+システム利用料

【NEW!! 1/31追加】群馬サファリパークオフィシャルフォトブック
●お礼のメールをお送りします
●オフィシャルフォトブック ※画像はイメージです
当園で撮影した動物たちの貴重な写真を収めたフォトブック。
この機会に是非オフィシャルフォトブックを、ゲットしてください!
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料

【NEW!! 1/31追加】当園で産まれたチーターの記録動画
●お礼のメールをお送りします
●動画をYOUTUBEにて限定公開!ご希望の方にはDVDでお届けします!
当園で産まれた可愛いチーターの赤ちゃん達の記録動画です!全15分!
産まれたばかりのチーターの成長記録を是非、ご覧ください!
YOUTUBEにて限定公開させて頂きますので、プロジェクト終了後リンクを送付いたします。
またご希望の方には、DVDとして動画を送付します!
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
20,000円+システム利用料

【NEW!! 1/31追加】群馬サファリパークオフィシャルフォトブック
●お礼のメールをお送りします
●オフィシャルフォトブック ※画像はイメージです
当園で撮影した動物たちの貴重な写真を収めたフォトブック。
この機会に是非オフィシャルフォトブックを、ゲットしてください!
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,607,000円
- 支援者
- 345人
- 残り
- 36日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,006,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,181,400円
- 寄付者
- 346人
- 残り
- 14時間

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,253,000円
- 支援者
- 257人
- 残り
- 71日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

アルパカ・タックの膝の健康を守る!ときわ動物園の挑戦
- 現在
- 2,124,000円
- 支援者
- 156人
- 残り
- 22日
世の中が少しでも優しい社会に進めるような「絵本」が作りたいです
- 支援総額
- 290,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 2/10

喜寿を迎える歳となった今、長年書き溜めた童話を出版したい!
- 支援総額
- 248,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 5/31
金光教佐野教会 教会会堂・付属舎大修理
- 支援総額
- 215,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 4/21
暴風被災した田舎家(四百年の歴史ある大山寺寿福院)の屋根修復したい
- 支援総額
- 4,013,000円
- 支援者
- 292人
- 終了日
- 5/31

長野から世界へ~青春をチアに捧げた娘たちの挑戦~
- 支援総額
- 3,008,000円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 9/20
新米買ってください!コロナで売上減!
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 10/12












