最後の最後でごめんなさいー!
僕のクラファンの資金使途、ようやく目処がついたのと、カホンを宿題カフェの子供達に使って欲しいので支援します。
カフェで子供たちに使っていただけるが嬉しいです!ありがとうございます!
微力ながら応援させていただきます!
いわしピクニック&ぬでちゃん
いつもありがとうございます!
クラファン、遅くなってすみません!
カホン、楽しみにしています。
2人で行く予定です。よろしくお願いします。
頑張ってください!
ありがとうございます!
カホンの可能性が広がる事を願います!
頑張ってください!
ありがとうございます!
すみません!応援が遅くなってしまいました!今日も楽しくカホン叩かせていただいてます!
サイトウグンマ〜、ファイト〜、オ〜!!
いつも応援ありがとうございます!
可愛らしいカホンですね~どんな音がするか楽しみです!
ありがとうございます!
いまさらですが、東京 percussive pedia のチラシからきました。楽しみにしています。
それは嬉しいです。ありがとうございます!
遅くなりました!ようやく申し込みできました🙂不器用な俺でも組み立てできるかな?
ありがとうございます!できなかった人はいないので、できるはずです。
アガレカホンで気分もアガレ!クラファン最終まで応援しています!そして自分も遂にマイアガレカホン手に入れるので!またどこかのイベントでご一緒させてくださいね!脳フェス2023錦糸町マルイにも是非お出かけください♪再会を楽しみにしています^_^
ありがとうございます!
東京パーカッシブぺディアのYouTubeから来ました。
応援してます♪
頑張ってください!
嶋崎さんのYouTubeから来ましたー
YouTubeでサイトウグンマさんのカホン動画を見てから欲しかったので、応援しています♪
ありがとうございます!
遅くなりましたー!頑張ってください!
いつもありがとうございます!
手軽なのに素晴らしい楽器! サイトーさんの作るカホンは優しくて奥深くて、耳にとても心地いいです。どの音楽でも合うはず! もっともっと身近なものとして広げましょう!お手伝いできることは何なりとお申し付けくださいね。
いつもありがとうございます!
こんにちは😊齋藤さんのカホンの取り組みに、元気💕と感動✨をいただいています😍本当にすばらしい✨です❣️たくさんの人にカホンと音楽の楽しさが広がりますように💕これからもますますのご活躍を応援しています❣️♪✌️✨フレーフレー💕サイトウグンマ ❣️☺️
ありがとうございます!
障がい者も一緒に音楽を、という取り組みを実施しています。旋律楽器より参加しやすいということで打楽器を選択、カホン、タンバリンなどを使用しています。車いすユーザーの為にラップトップのカホンも導入していますよ。
ありがとうございます!素晴らしい取り組みですね。
知人の息子ちゃん(重度障害児です)に、作ってプレゼントしようと思っています。
応援してます〜!
ありがとうございます!それができたら、みんな幸せ!
子供と一緒に楽しもうとおもいます。頑張ってください!
ありがとうございます!
子どもたちが歌うように話すように演奏できると良いですね。楽しみです!
ありがとうございます!
頑張ってください!
カホン遊び場で使ってみます。
ありがとうございます!ぜひ!
ぐんまサンの想いやチャレンジに刺激をいただいています!!
いつもありがとうございますm(_ _)m
こちらこそ、ありがとうございます!
頑張ってください!
いつもありがとうございます!トップユーザーからのご支援に感謝感激です。
Gunmaさん応援してますよー。
頑張ってください!
ありがとうございます!元気回復とコメント待ってました(笑)すごく嬉しいです!
頑張ってください!
ありがとうございます!麺や蔵人の美味しいらーめんのおかげで元気いっぱいです‼︎8月10日までまだまだ広報していきます。コメントが、111番目✨
サイトウグンマに幸あれ!応援してます!
7/24念願の目標達成となるご支援いただき、ありがとうございます!桐のアガレカホンもよろしくお願いします!
頑張ってください!
娘が嶋崎雄斗先生の生徒です。娘は中学生、吹奏楽部パーカスで頑張っています。打楽器の楽しさを知ってる娘とともに応援しております!
ありがとうございます!
てぃーだにも個性的な子どもたちがたくさんで、このような活動は是非応援したい!頑張ってください!
ありがとうございます!
嶋崎さんのYouTubeから来ました。
zoomレッスンは嶋崎さんにしていただけたらいいな。
弦楽器奏者なので、打楽器は初めてです。
でも、アガレカホンは以前から気になっていたので楽しみにしています。
完成の速さよりも、じっくり一つ一つの質を高めてもらえるほうが嬉しいです。
応援しています。