木次線・出雲坂根を盛り上げるために現地で「鉄道漫画展覧会」を開催!

支援総額

2,052,000

目標金額 1,200,000円

支援者
183人
募集終了日
2022年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/sakaneswitchlove?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年05月23日 21:14

鉄道と行政の問題を問う『テツぼん』高橋遠州さんのメッセージ。

「鉄道漫画展」と銘打つ割に、これまでは鉄道方面からの推薦コメントが大半でしたが、ついに漫画界からの登場となります!!

 

 作品名は『テツぼん』。「鉄道」と「地方政治」を題材とした作品で、すでに単行本が30巻を超える大人気コミックです。木次線はもちろんのこと、一筋縄ではいかないローカル線存続の問題を、地方自治の観点から、どう捉えていくのか!?ーーそんな問題意識とエンタメを両立させ、毎回、筆を走らせる『テツぼん』原作者の高橋遠州さんから、本プロジェクトに対するエールをいただきました。ここに、ご紹介させていただきます。

 

===========================

 

 鉄道漫画は以前からありましたが、それが現在のように一つのジャンルとして確立したのは江上さんが立ち上げられた『鉄子の旅』が大きなきっかけになったと思います。私が原作を担当している『テツぼん』(ビッグコミックオリジナル連載中。作画担当は『ツヨシしっかりしなさい』の永松潔先生)が14年前に連載をはじめることができたのも、江上さんと『鉄子の旅』が切り開いてくれた鉄道漫画ブームがあったればこそでした。

 今回、その江上さんが木次線のスイッチバックを応援するプロジェクトを始められたということで、『テツぼん』としてもご恩返しの意味で協力しない訳にはいきません。『テツぼん』の主人公仙露鉄男は元フリーターの鉄道マニアではありますが、現在では現職の国会議員であり鉄道を所管する国土交通省の政務官という要職にも就いています。そんな彼に木次線のスイッチバックを視察してもらい、単なる一鉄道マニアとしてではなく行政の責任者としての立場からその存続について考えてもらおうと思っています。それが少しでもプロジェクト成功の手助けになれば、と一鉄道マニアとして願っております。(高橋遠州)

 

===========================

 

 遠州さん、勿体無いほどのメッセージ、ありがとうございます!!作品、楽しみにしております!!

 

 なお「鉄道漫画展」にも、本作原画を展示させていただく予定です。本作に触れて、皆さんの「鉄道愛」を一層強くしていただけると嬉しい限りです!(もちろん、これ以外にも、様々な鉄道漫画展示を計画中です。お楽しみに!!)

 

▲出雲へと向かう人気列車「サンライズ出雲」が登場する、コミックス第6集カバーより。

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

出雲坂根を応援!お気持ちコース

・お礼のメール

・「鉄道漫画展」でサポーターとしてお名前を掲示

・10月15日開催予定 「出雲坂根、どうする?どうなる?シンポジウム」リモート閲覧権

※リモート閲覧権は9月中にREADYFORのメッセージ機能を通してご案内いたします

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

5,000+システム利用料


出雲坂根を応援!豪華ポストカード4枚セット

出雲坂根を応援!豪華ポストカード4枚セット

以下の①〜③のポストカード(4枚セット)をお届け

①鉄道写真の巨匠・広田尚敬氏の出雲坂根写真(2点)
②抒情的な日本画で鉄道を描く棚町宜弘氏の描き下ろし作品
③今人気の鉄道イラストレーター・始発ちゃんによる描き下ろし作品
(JR西日本商品化許諾申請中 / 達成後に許諾をいただく予定)
-------
・お礼のメール

・「鉄道漫画展」でサポーターとしてお名前を掲示

・10月15日開催予定 「出雲坂根、どうする?どうなる?シンポジウム」リモート閲覧権

※リモート閲覧権は9月中にREADYFORのメッセージ機能を通してご案内いたします
※写真はイメージです。実際のものは若干変更される可能性があります

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

3,000+システム利用料


alt

出雲坂根を応援!お気持ちコース

・お礼のメール

・「鉄道漫画展」でサポーターとしてお名前を掲示

・10月15日開催予定 「出雲坂根、どうする?どうなる?シンポジウム」リモート閲覧権

※リモート閲覧権は9月中にREADYFORのメッセージ機能を通してご案内いたします

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

5,000+システム利用料


出雲坂根を応援!豪華ポストカード4枚セット

出雲坂根を応援!豪華ポストカード4枚セット

以下の①〜③のポストカード(4枚セット)をお届け

①鉄道写真の巨匠・広田尚敬氏の出雲坂根写真(2点)
②抒情的な日本画で鉄道を描く棚町宜弘氏の描き下ろし作品
③今人気の鉄道イラストレーター・始発ちゃんによる描き下ろし作品
(JR西日本商品化許諾申請中 / 達成後に許諾をいただく予定)
-------
・お礼のメール

・「鉄道漫画展」でサポーターとしてお名前を掲示

・10月15日開催予定 「出雲坂根、どうする?どうなる?シンポジウム」リモート閲覧権

※リモート閲覧権は9月中にREADYFORのメッセージ機能を通してご案内いたします
※写真はイメージです。実際のものは若干変更される可能性があります

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る