讃岐国分寺|空海が思い描いた『大日如来像』五百年ぶりの完全再現へ
讃岐国分寺|空海が思い描いた『大日如来像』五百年ぶりの完全再現へ

支援総額

13,098,000

目標金額 10,000,000円

支援者
839人
募集終了日
2021年4月21日

    https://readyfor.jp/projects/sanukikokubunji?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年03月28日 08:52

本日は大日如来様とお不動様の最終のご縁日です

本日3月28日はクラウドファンディング期間中における

大日如来様およびお不動様の最終のご縁日です。

 

そもそも、縁日についてご説明しますと、

それぞれの神様や仏様がこの世に縁(ゆかり)を持つ「有縁(うえん)」の日(経典などに根拠がある場合も)や

神仏が人々を救うために手を伸ばして、縁を結ぶ「結縁の日(けちえんひ)」を略したものです。

つまり、神仏とのご縁が有る日、縁を結ぶ日と言えます。

そして縁日には仏教寺院では祭祀や法要が営まれることが多く、この日に参詣すると普段以上の御利益があると古来より信仰されております。

特に、年の最初の縁日を、頭に「初」をつけて例えば「初弘法」と称し、年の最後の縁日を「納め」あるいは「終い」を頭につけて「納め弘法、終い弘法」と称され、年間の縁日の中でも特別にありがたい日とされております。

本日、3月28日はクラウドファンディング期間中における大日如来さまとお不動さまの最後のご縁日であり、その「納め大日」「終い不動」に相当します。

仏像造りに参加することの功徳を、お大師様は次のように仰られています。

「仏塔や仏像を造ることは福徳の行いであり、仏となるために欠かせない功徳を満たして悟りを得ることができる。伏して願う。広く世間の人々よ、たとえわずかなりとも金銭や食料を持ち寄って、その功徳の行いをともに成しとげよう。 そうすればこの事業もたちまち成就し、それによって生じる功徳は永久不滅かつ広大無辺のものとなるだろう。」

(834年「勧進して仏塔を造り奉る知識の書」『遍照発揮性霊集 巻第八』)

ご縁日には、もともと「永久不滅かつ広大無辺の福徳の行い」による功徳をさらに増すものと考えられます。ぜひ、この最終のご縁日に、ご支援くださいますよう、初めての方も、またすでにご支援いただいた方も、ご家族・御親類の方の分も合わせて、ご支援いただければ大変ありがたく存じます。形式上、ご支援と申しておりますが、当山の考えとしましては、外部の方にご支援いただくのではなく、一緒に力を合わせて仏像を造る仲間のお一人、造り手のひとりに、なっていただくことだと考えております。

 

ぜひとも、この最終のご縁日に、仏像造りにご参加くださいませ。

 

 

合掌

讃岐国分寺住職九拝

リターン

3,000


【A】グッズ付きコース:記念ピンバッジ

【A】グッズ付きコース:記念ピンバッジ

・お礼のお手紙
・記念ピンバッジ

申込数
166
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

7,000


alt

【既にAコースを支援した方限定】お気持ち上乗せコース

こちらのコースは「【A】グッズ付きコース:記念ピンバッジ(3,000円)」を支援した方のみお選びいただけるコースです。追加でこちらのコースをご支援いただくことで、合計で10,000円のご支援となるため、下記を追加でお届けいたします。

・仏像内へお名前を納入(ご希望者のみ)
・拝観ご招待券1枚(※1)
・記念バッジ(銀色バッジ)
・『十喩を詠ずる詩』フォトブック

※グッズは2021年8月中に発送いたします。
※1:ご招待券は現地でのお渡しとなります。拝観期間は大日如来像公開(2022年内予定)から1年間です。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

3,000


【A】グッズ付きコース:記念ピンバッジ

【A】グッズ付きコース:記念ピンバッジ

・お礼のお手紙
・記念ピンバッジ

申込数
166
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

7,000


alt

【既にAコースを支援した方限定】お気持ち上乗せコース

こちらのコースは「【A】グッズ付きコース:記念ピンバッジ(3,000円)」を支援した方のみお選びいただけるコースです。追加でこちらのコースをご支援いただくことで、合計で10,000円のご支援となるため、下記を追加でお届けいたします。

・仏像内へお名前を納入(ご希望者のみ)
・拝観ご招待券1枚(※1)
・記念バッジ(銀色バッジ)
・『十喩を詠ずる詩』フォトブック

※グッズは2021年8月中に発送いたします。
※1:ご招待券は現地でのお渡しとなります。拝観期間は大日如来像公開(2022年内予定)から1年間です。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月
1 ~ 1/ 18

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る