讃岐国分寺|空海が思い描いた『大日如来像』五百年ぶりの完全再現へ
讃岐国分寺|空海が思い描いた『大日如来像』五百年ぶりの完全再現へ

支援総額

13,098,000

目標金額 10,000,000円

支援者
839人
募集終了日
2021年4月21日

    https://readyfor.jp/projects/sanukikokubunji?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年04月18日 11:24

【残り3日】金剛界三十七尊が出来るまでを画像でご紹介します

終了まであと3日となりました。ご支援、宜しくお願い致します。こうしてお届けしてきた新着情報も残り回数わずかです。終了後は讃岐国分寺公式サイトやインスタグラム等SNSで制作の進捗をご報告する予定です。

 

さて、今回は金剛界三十七尊が出来るまでを画像でご紹介いたします。

まず金剛界三十七尊とは金剛界曼荼羅の中心部分である成身会に描かれる仏菩薩の総称であり、全部でその名の通り、37体であることから、そう呼ばれます。

 

この三十七尊については完全な作例が現存しないために、今回、再現に当たって、御室版曼陀羅をもとに住職が実演し、それを資料として制作を進めました。その撮影から、彩色までの制作過程を画像でご紹介いたします。

まず、37体の仏像のポーズを全て37体分、実演し、それを回転台の上で回転させて8方向から撮影しました。

 

実際の彫刻作業をおこなっているところです。

 

スタッフさんたちが彫った37尊を大森先生がチェックしているところ

 

木彫りが終わった状態です。一体ずつ、ポーズや持ち物が違うのはもちろん、髪型の細部やアクセサリーなども異なります。

 

漆を塗って乾燥させているところ

 

これは金箔を貼り付ける前の下地作りの作業だと思います。

 

金箔を貼って表面に塗っているようです。

 

こちらは三十七尊の金剛歌菩薩が手に持つ弦楽器ににプラチナ箔を貼り付けているところ。実に細かい作業です。

 

金箔とプラチナ箔を貼り終えた状態

 

さらに髪に日本画の天然顔料で彩色した状態です。これでほぼ出来上がりですが、本当の完成はもっとよくなりますのでご期待ください。最後に大森暁生公式YouTubeチャンネルに三十七尊製作の動画が二本公開されておりますので、ご興味のある方は合わせてごらんください。

 

 

リターン

3,000


【A】グッズ付きコース:記念ピンバッジ

【A】グッズ付きコース:記念ピンバッジ

・お礼のお手紙
・記念ピンバッジ

申込数
166
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

7,000


alt

【既にAコースを支援した方限定】お気持ち上乗せコース

こちらのコースは「【A】グッズ付きコース:記念ピンバッジ(3,000円)」を支援した方のみお選びいただけるコースです。追加でこちらのコースをご支援いただくことで、合計で10,000円のご支援となるため、下記を追加でお届けいたします。

・仏像内へお名前を納入(ご希望者のみ)
・拝観ご招待券1枚(※1)
・記念バッジ(銀色バッジ)
・『十喩を詠ずる詩』フォトブック

※グッズは2021年8月中に発送いたします。
※1:ご招待券は現地でのお渡しとなります。拝観期間は大日如来像公開(2022年内予定)から1年間です。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

3,000


【A】グッズ付きコース:記念ピンバッジ

【A】グッズ付きコース:記念ピンバッジ

・お礼のお手紙
・記念ピンバッジ

申込数
166
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

7,000


alt

【既にAコースを支援した方限定】お気持ち上乗せコース

こちらのコースは「【A】グッズ付きコース:記念ピンバッジ(3,000円)」を支援した方のみお選びいただけるコースです。追加でこちらのコースをご支援いただくことで、合計で10,000円のご支援となるため、下記を追加でお届けいたします。

・仏像内へお名前を納入(ご希望者のみ)
・拝観ご招待券1枚(※1)
・記念バッジ(銀色バッジ)
・『十喩を詠ずる詩』フォトブック

※グッズは2021年8月中に発送いたします。
※1:ご招待券は現地でのお渡しとなります。拝観期間は大日如来像公開(2022年内予定)から1年間です。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る