戦争の記憶を守り継ぐ。戦史・戦跡資料デジタルアーカイブス構築公開へ

支援総額

5,660,000

目標金額 5,000,000円

支援者
223人
募集終了日
2024年10月13日

    https://readyfor.jp/projects/senseki1945?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月26日 11:22

デジタルミュージアムの公開に関しまして

ご支援・ご協力を賜りました皆様には、改めまして心より御礼を申し 上げます。

 

みなさまのご支援により構築を進めております「デジタルミュージアム」につきましては、おかげさまでデータベース システムは無事完成し、現在コンテンツの充実に向けて資料の整理とデ ジタル化を鋭意進めているところです。

計画より遅くなってしまい大変申し訳ございませんが、第一弾の皆様への公開に関しましては2025年1月末を予定しております。

準備が整いましたら、また改めてご案内申し上げますので、もう少々お待ちいただければ幸いです。

 

当初は登録資料数はまださほど多くないかもしれ ませんが、公開後も順次資料のデジタル化を進め、より充実したデジタルミュージ アムに育ててまいります。

 

今後とも応援の程よろしくお願いします。

この度は本当にありがとうございました。

 

 

リターン

5,000+システム利用料


2施設共通入館料免除権

2施設共通入館料免除権

●お礼メール
●2施設共通入館料免除権(1年間)

<入館料免除権について>
・筑波海軍航空隊記念館と鹿島海軍航空隊跡(大山湖畔公園)でご利用いただけます。
・お1人様用ご本人に限ります。
・有効期限:2025年1月〜12月(ただし、現_筑波海軍航空隊記念館 友の会にご入会の方は、現行の会員期限が失効したあとの1年間(2025年4月〜2026年3月))

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


デジタルミュージアムアクセス権

デジタルミュージアムアクセス権

●お礼メール
●2施設共通入館料免除権(1年間)
●デジタルミュージアムアクセス権(2025年1月~12月)
●デジタルミュージアムにお名前掲載(2025年1月~12月・希望制)

<入館料免除権について>
・筑波海軍航空隊記念館と鹿島海軍航空隊跡(大山湖畔公園)でご利用いただけます。
・お1人様用ご本人に限ります。
・有効期限:2025年1月〜12月(ただし、現_筑波海軍航空隊記念館 友の会にご入会の方は、現行の会員期限が失効したあとの1年間(2025年4月〜2026年3月))

申込数
100
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


2施設共通入館料免除権

2施設共通入館料免除権

●お礼メール
●2施設共通入館料免除権(1年間)

<入館料免除権について>
・筑波海軍航空隊記念館と鹿島海軍航空隊跡(大山湖畔公園)でご利用いただけます。
・お1人様用ご本人に限ります。
・有効期限:2025年1月〜12月(ただし、現_筑波海軍航空隊記念館 友の会にご入会の方は、現行の会員期限が失効したあとの1年間(2025年4月〜2026年3月))

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


デジタルミュージアムアクセス権

デジタルミュージアムアクセス権

●お礼メール
●2施設共通入館料免除権(1年間)
●デジタルミュージアムアクセス権(2025年1月~12月)
●デジタルミュージアムにお名前掲載(2025年1月~12月・希望制)

<入館料免除権について>
・筑波海軍航空隊記念館と鹿島海軍航空隊跡(大山湖畔公園)でご利用いただけます。
・お1人様用ご本人に限ります。
・有効期限:2025年1月〜12月(ただし、現_筑波海軍航空隊記念館 友の会にご入会の方は、現行の会員期限が失効したあとの1年間(2025年4月〜2026年3月))

申込数
100
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る