
支援総額
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 184人
- 募集終了日
- 2018年8月23日
【仲間・ご協力者紹介】淡路島の仲間たち 5
淡路島の林業仲間
・HIKOBAE WORKS 新庄 道さん
・淡路里山を未来につなぐ会 辻淳三さん
・全力自然農園 松本たけしさん

新庄くんは僕と同じ時期に淡路島に移住してきて、同じ洲本市ですが東と西の端でそれぞれ暮らしています。
淡路島でほとんどないといわれている林業をメインに仕事をしていて、HIKOBAE WORKSという屋号で活動しています。

辻さんも淡路島移住組です。徳島出身で、年が一つ上の普段は救命士の仕事をされています。さらに非番の日は「淡路里山を未来につなぐ会」の代表として活躍されています。
https://www.facebook.com/%E6%B7%A1%E8%B7%AF%E9%87%8C%E5%B1%B1%E3%82%92%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%90%E4%BC%9A-431716207018305/

松本さんも移住組です。飲食店の農業部門から独立して、自然栽培にこだわった農業に従事されています。彼も林業経験があり、真っ直ぐなキャラクターでチームの雰囲気をもり立てる頼もしい存在です。
彼らは「淡路島の家ができるまで」という、淡路島の木を切るところから始まった家づくりのプロジェクト(通称じのいえプロジェクト)で活躍しています。
そしてみな風月との馬搬に非常に関心を持ってくれていて、これからこのプロジェクトを実現していくのにパートナーとして、重要で頼もしい存在になります。

今回返礼品で協力頂くのは
HIKOBAE WORKSの箸置きとコースターです。
どちらも淡路島の木を使ったもので、かわいい仕上がりになるのでぜひ申し込んでください!

https://readyfor.jp/projects/share-horse/contribution?select_id=77055

https://readyfor.jp/projects/share-horse/contribution?select_id=77059
リターン
3,000円

【シェアホースの活動を全力で応援!サポーターコース】
・シェアホースアイランドHPにお名前記載
・シェアホースの写真 画像データ10枚プレゼント
・スタッフから感謝の気持ちを込めたお手紙をメールでお贈りします。
▶︎こちらのコースはリターンのコストが少ないため、いただいたご支援の多くをシェアホースの活動のために活用させていただきます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
5,000円

【シェアホースの活動を全力で応援!サポーターコース】
・シェアホースアイランドHPにお名前記載
・シェアホースの写真 画像データ10枚プレゼント
・スタッフから感謝の気持ちを込めたお手紙をメールでお贈りします。
▶︎こちらのコースはリターンのコストが少ないため、いただいたご支援の多くをシェアホースの活動のために活用させていただきます。
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円

【シェアホースの活動を全力で応援!サポーターコース】
・シェアホースアイランドHPにお名前記載
・シェアホースの写真 画像データ10枚プレゼント
・スタッフから感謝の気持ちを込めたお手紙をメールでお贈りします。
▶︎こちらのコースはリターンのコストが少ないため、いただいたご支援の多くをシェアホースの活動のために活用させていただきます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
5,000円

【シェアホースの活動を全力で応援!サポーターコース】
・シェアホースアイランドHPにお名前記載
・シェアホースの写真 画像データ10枚プレゼント
・スタッフから感謝の気持ちを込めたお手紙をメールでお贈りします。
▶︎こちらのコースはリターンのコストが少ないため、いただいたご支援の多くをシェアホースの活動のために活用させていただきます。
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,005,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 85日

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 504,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 8日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,936,000円
- 支援者
- 6,387人
- 残り
- 32日

子どもたちが訴えたSOSー帯広の多頭崩壊現場から命をつなぎたい
- 現在
- 680,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 5日











