
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 40人
- 募集終了日
- 2023年1月26日
コロナ禍で失われる将棋コミュニティー
新型コロナウイルスの感染が拡大した2020年春以降、将棋のコミュニティー
は確実に失われています。
宮城県内でも各地で行われていた将棋大会は軒並み中止となり、3年近く経つ
今でも再開されない大会はかなりの数に上ります。
大会案内のハガキも少なくなり、問い合わせてみると「人を集めることがや
りにくい」「施設側があまりいい顔をしない」「(運営側も)高齢のメンバ
ーが多く体力的にも精神的にもやりくりがきつい」といろんな理由がありま
した。
前回のプロジェクトのラストとなった気仙沼市でも、以前は支部主催の将棋
大会が開催されていましたが、未だ再開の話には至っていないとのことで
した。
コロナに関係なく、将棋のコミュニティ(大会・教室・支部・愛好会等)は
以前から運営側にご高齢の方が多く継続が難しくなっているという声はあり
ましたが、この一連の中でそれが一気に加速してしまった印象です。
将棋イベントは上記の各コミュニティーの交流など、きっかけの場所となる
のでとても有用性が高いと思っております。前回のプロジェクトでも様々な
交流のきっかけを作ることができ、七ヶ浜町と南三陸町については、将棋
ラボの本事業に組む込みこともできました。
ずっと続いてきた一度止めたものを再開するのは経済的、精神的にもとても
難しいということは、自分の経験から実感しています。
当たり前のことは当たり前でなくなったコロナ禍において、将棋のその流れ
に入ってしまっています。
藤井聡太竜王の活躍や、様々なメディアでの露出、新規スポンサー参入など
将棋界は活気あるように見えますが、各地域ではこのような課題に直面して
います。
東北の沿岸地域は他の地域より、その灯火が揺らぎやすい場所です。皆様の
お力をお借りしながら、このコミュニティーの減少・損失を止め、継続・発
展に転じていきたいと思っておりますので、よろしくお願いします!
リターン
3,000円+システム利用料
プランA
・活動報告書
・各開催地域の名産品
をお送りします。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
10,000円+システム利用料
プランB
・活動報告書
・各開催地域の名産品×2
をお送りさせていただきます
※またイベント参加時に、ご希望される指導対局を
1回につき無料とさせていただきます
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料
プランA
・活動報告書
・各開催地域の名産品
をお送りします。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
10,000円+システム利用料
プランB
・活動報告書
・各開催地域の名産品×2
をお送りさせていただきます
※またイベント参加時に、ご希望される指導対局を
1回につき無料とさせていただきます
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
- 総計
- 6人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,189,000円
- 支援者
- 300人
- 残り
- 1日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,825,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 19日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日











