難病「門脈シャント」と診断された愛猫ソイを助けてください!
難病「門脈シャント」と診断された愛猫ソイを助けてください!

支援総額

304,500

目標金額 250,000円

支援者
72人
募集終了日
2022年2月10日

    https://readyfor.jp/projects/soi555?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年01月26日 20:45

ソイの近況報告🐈🐾


1/11 ソイの定期検診のため病院に行ってきました。

血液検査の結果、アンモニアと総胆汁酸の数値が手術前より高くなっていました。(304,150)

かなり高いです。

その日は考えられる要因がまだ定かではないので主治医が手術した病院へ聞いてくださるとのことでその連絡を待つことに...。

次の日連絡があり手術した病院からは血液検査の数値が高いのは肝臓が育っていないのではないか、という話がありました。
それに伴い主治医からはもう一度CTを取り直し再度手術をするか、薬の服用・療養食などの内科治療を行なっていくかの提案をされました。
薬を服用することになれば生涯飲み続けることになるだろうと、また早期に肝硬変になる可能性もあるよ。と話を聞いた上で1,2週間しっかり考えさせてもらいました。

 手術するとなると術後発作のリスクもあるしもしかしたら麻酔から目が覚めない可能性だってある。現時点で複数のシャントが出来てしまってます。結紮してもまたマルチプルシャントが出来てしまえば今と変わらないし体調がもっと悪くなってしまうかもしれない。通院の距離も家から3時間...ソイに与えるストレスはきっと大きなものになる。
 内科治療は、家から病院まで経った5分だし、通院頻度がどのくらいかまだわからないけど手術よりソイにかかる負担は少ないだろう。これから検査数値が悪くなれば何かしら症状は出てくるかもだけど、今の血液の数値段階でソイに体調変化は見られないし内科治療を進めていくのがベストだろうと判断し内科治療を進めていくことにしました。




1/25 ソイの通院に行って来ました。


先生とお話し正式に内科治療を開始することになりました!


食事療法の継続に加えラクツロース・ウルソの薬2種類を今日から服用し始めてます。
ゆくゆくは ラクツロース・ウルソ・サプリの3種類飲むことになりますが一気に始めず、まずは2種類から様子を見ながらやっていきます。


ウルソはほとんど副作用はないとの事です。

ラクツロースは軟便・下痢になってしまうことがあるので2週間後くらいに再度通院し様子などの報告をしに行く予定です。


特に副作用もなければしばらくの間は2種類のお薬服用をしていくことになると思います。


ソイは今のところ特に変わった様子もなくおもちゃで遊んだり、窓から飛んでくる鳥を眺めたりと元気に過ごしております。



いつもソイについての様子や病院受診の際の検査結果等をTwitterのほうで報告していますが、Twitterをされていない方もいらっしゃるかと思いこちらのREADY FORでも報告させて頂きます。また大きな変化があるようでしたらこちらでも報告させて頂きます。



これからもソイの応援よろしくお願いします😊

リターン

500


応援よろしくお願い致します!

応援よろしくお願い致します!

●感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りさせて頂きます。

●経過状況の報告をさせて頂きます。

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

1,000


ご支援よろしくお願い致します!

ご支援よろしくお願い致します!

●感謝の気持ちを込めて、お礼のメールと画像1枚をお送りさせて頂きます。

●経過状況の報告をさせて頂きます

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

500


応援よろしくお願い致します!

応援よろしくお願い致します!

●感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りさせて頂きます。

●経過状況の報告をさせて頂きます。

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

1,000


ご支援よろしくお願い致します!

ご支援よろしくお願い致します!

●感謝の気持ちを込めて、お礼のメールと画像1枚をお送りさせて頂きます。

●経過状況の報告をさせて頂きます

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る