- 支援総額
- 2,406,000円
- 目標金額
- 2,000,000円
- 支援者数
- 185人
- 残り日数
- 終了しました
このプロジェクトは
2017年11月13日(月)23:00 に成立しました。
皆さま、
クラウドファンディングで多くの方々にご支援をいただいてから早くも3カ月半。
この時間はずっと、製品完成へ向けて着々と準備をしておりました。
3月にご支援をいただいた皆さまへ製品をお送りすること、
その後はいよいよ一般販売を開始できるよう進めています!
その日を前に、ようやく少し途中の経過報告をできる段階へきました。
今は完成品へ向けて、サンプルを作ってもらい、最終形への確認をしています。
1度目の確認では、
素材の大きな特徴であるメラミン樹脂の中に【竹ファイバー】が練りこまれていることで、自然の風合いや手触りの違いも感じでいただきたい点を、
よりその素材感を表に出していけるよう、
三色の色を少しずつ調整してもらったり、
また、
手に持った時の質感も「製品の深さや形の関係で、これ以上やると金型から抜けなくなる」という限界のところまで粗くして、手触り感を出してもらいました。
厚みもできるだけ薄く(軽く)できるようお願いしました。
これで最終サンプルのできあがりを待つばかりです。
自分の思い描く製品へ作り上げていくというのがどれだけ細かな行程を経て積み重ねていくものなのか、
とても勉強になります。
そこが大変であればあるほど、出来上がったときの感動もひとしおですし、
またその製品がこれからたくさんの方のお手元に届くことを想像するだけでも、
もうなんだか涙が出てきます。
しかし!
まだまだ、やらねばならない行程はたくさんありますから、
ひとつひとつ、丁寧にすすめてまいります。
皆さま、もうあとしばらく、お待ちくださいませ。
デザインだけでなく、
モノづくりの何たるか、を
全くの素人の私に、
お忙しい中、丁寧に教えてくださる イデア株式会社 の羽場社長、そして担当の立石さんには、
本当に感謝しても仕切れません。
(まだまだ勉強不足ですが、、一歩ずつです)
冬もまだ厳しい中ですが、
商品が皆さまのお手元に届く春が
待ち遠しくてたまりません!
私が今、ゼロから勉強している全てのことを、
これからモノづくりにチャレンジしてみたい、という障がい者の方々のためのノウハウとなるよう、更に頑張りたいと思います!