
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 17人
- 募集終了日
- 2023年10月31日
終了報告を読む

長崎県内の中高生に、留学生との交流の場を作りたい!!

#子ども・教育
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 8日

大学生がカンボジアで“家族が安心して暮らせる家”を建てる

#国際協力
- 現在
- 3,000円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 31日

世界を笑顔にをモットーに旗揚げ公演を行う

#舞台・パフォーマンス
- 現在
- 1,500円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 49日

福岡の若者を中心とした演奏会 コロナで失った繋がりを復活させたい!

#子ども・教育
- 現在
- 21,000円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 30日

中央大学に行こう!星空観察会★

#子ども・教育
- 現在
- 68,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 10時間

★2/24★花火300発!!カンボジアの農村地帯で日本祭を開催!

#地域文化
- 現在
- 32,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 31日

【新ブランド立ち上げ】来シーズンの運営資金にご支援お願い致します!

#起業・スタートアップ
- 現在
- 146,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 15日
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
はじめまして。Sparkle - Music with Dance-(スパークル ミュージック ウィズ ダンス)です!
私たちはコロナ禍の2021年に任意団体として立ち上がり、ピアノの生演奏とクラシックバレエを基本としたコンテンポラリーダンスを組み合わせ、ゼロから新しい作品を創り出すという芸術文化活動を行なって参りました。
第一作目となった『ショパンを踊る』公演は新聞などでも取り上げられ、話題を呼び、来場者からのアンケートでも大変喜んでいただけた様子でした。翌年は『カルメンを奏でる』という舞台を作り、こちらも大好評で、今回は3作目となる『椿姫を奏でる』公演を2023年10月31日(火)19時より、名古屋市熱田文化小劇場にて上演致します。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
ピアノとバレエのコラボレーション公演をゼロから創るというのは簡単ではなく、良い舞台を作りたい!と思うと費用も多くかかります。音楽だけであれば舞台と楽器があれば成り立ちますが、バレエの場合は「バレエマットをひく」「照明代」「衣装レンタル費用」「大道具」などとても入場料だけで賄えるものではありません。また男性ダンサーは数が少ないのでお仕事として成り立ちますが、女性ダンサーは多額のチケットノルマを持たなければならないなど、優秀な才能や努力があっても、一本の公演に出演することはあらゆる面で大変です。
しかし、ダンサーもミュージシャンも、「大変だからやめる」のではなく、幼少の頃より情熱を傾け続けてきたこの想いを胸に、一生懸命に今日も稽古に励んでいます。
新しい作品、新しい舞台を創るということは、芸術文化の発展という意味からも大変意義深いことだと思います。皆様からの応援・支援金によって私たちの活動を力強くサポートしていただけることは大変に有り難いことです。
▼プロジェクトの内容
2023年10月31日(火)19時開演 『椿姫を奏でる』 @名古屋市熱田文化小劇場
Sparkle -Music with Dance- が手掛ける『ピアノとバレエのコラボレーション公演』第三弾! 2020年「ショパンを踊る」、2021年「カルメンを奏でる」と、ピアノとバレエのコラボレーションによるユニークな舞台を繰り広げてきたSparkle -Music with Dance-がお届けする、最新作。今回は『椿姫を奏でる』としてショパンのピアノ曲に、あの切ない愛の物語「椿姫」がどう展開していくのか、見逃せません。(第二部)
そして(第一部)ではハロウィンに関連する内容となっております。サン=サーンス「死の舞踏」やモシュコフスキーのピアノ連弾曲に小魔女やお化けも登場!?
出演:
田川陽子、稲垣夏子、佐藤静佳、倉田光、森口栞、菰田いづみ、幸田空、大寺資二、水城卓哉、野々山亮(バレエダンサー)、
霜浦陽子、鬼頭久美子(ピアノ)
振付:堀登(第二部・椿姫)、菰田いづみ(第一部・死の舞踏)
こちらの公演を応援してくださる方々には「ありがとうメッセージ」が届きます!
※悪天候や災害等の止むを得ない状況により当日に公演が実施できなくなった場合は、日程を延期して必ず実施いたします(延期日程は決まり次第お知らせいたします)
▼プロジェクトの展望・ビジョン
これからも、芸術ファンの皆さまへ、多くのお客様へ、未来の子どもたちへ、『夢』と『希望』を届けて参ります。
活動資金があれば出演者の負担も軽くなり、より一層、質の向上も目指していけます。
ぜひ、応援よろしくお願いいたします!
- プロジェクト実行責任者:
- 鬼頭久美子(Sparkle - Music with Dance - )
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年10月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
2023年10月31日(火)19時より、名古屋市熱田文化小劇場にて公演を行います。 会場費 約20万円、付帯設備費 約15万円、舞台・照明費 約60万円、振付・男性ダンサー謝礼 約60万円、振付・指導費(交通・宿泊費含む)50万円など・・総額200万円を予定しています。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 差額は自己負担にて補填します
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
Sparkle -Music with Dance - ピアニスト鬼頭久美子と、田川陽子(田川陽子バレエアカデミー主宰)、藤城抄知子(藤城抄知子バレエアカデミー主宰)を中心として名古屋市で活動中。2021年『ショパンを踊る』(愛知県芸術劇場小ホール)、2022年『カルメンを奏でる』(名古屋市・熱田文化小劇場)と公演を実施。常に既存の枠にはまらない新しい舞台作品を生み出し続けている。振付は東京を拠点に活躍中の堀登 氏に依頼すると共に名古屋市でバレエダンサーとしても活動中の菰田いづみも若手ながらその才能を発揮している。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料

ありがとうメッセージ
ありがとうメッセージをお届けします!
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

ありがとうメッセージ&写真
ありがとうメッセージと、公演の写真をお送りします!
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

ありがとうメッセージ&サイン入り写真(大)
ありがとうメッセージと、Sparkleのサイン入り写真(大)をお届けします!
- 支援者
- 9人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
プロフィール
Sparkle -Music with Dance - ピアニスト鬼頭久美子と、田川陽子(田川陽子バレエアカデミー主宰)、藤城抄知子(藤城抄知子バレエアカデミー主宰)を中心として名古屋市で活動中。2021年『ショパンを踊る』(愛知県芸術劇場小ホール)、2022年『カルメンを奏でる』(名古屋市・熱田文化小劇場)と公演を実施。常に既存の枠にはまらない新しい舞台作品を生み出し続けている。振付は東京を拠点に活躍中の堀登 氏に依頼すると共に名古屋市でバレエダンサーとしても活動中の菰田いづみも若手ながらその才能を発揮している。