このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

日本で唯一の冤罪ラジオ番組はまだまだ続けなくてはいけない使命がある
日本で唯一の冤罪ラジオ番組はまだまだ続けなくてはいけない使命がある
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

10
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/stop_enzai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年10月29日 12:35

冤罪ラジオ番組をYouTubeチャンネルにリニューアルさせる準備中です。


いつも当番組にご協力いただきまして有難うございます。

冤罪ラジオ番組「塀の中の白い花~ほんとに何もやってません」は2017年8月に放送開始しました。もう丸8年を越えました。これまでも番組を延長していくためにクラウドファンディングを6回実施し、その都度目標を達成させていただきながら、番組を維持してまいりました。

活動報告のページにも書いたように、再審法改正が土壇場です。土俵際まで追い詰められています。
臨時国会が閉じて、来年早々に解散総選挙が実施されることになると、継続審議となっている再審法改正案は廃案になってしまいます。ですから、何としても今国会で議案を可決してもらいたいのです。

しかし、国民の後押しがないと国会議員も動きません。再審法改正に対する高い関心が必要です。ところが国民生活は追い詰められ、それどころではないのが実情。

一緒に活動する仲間や専門家、支援者の方々から、ラジオ番組の土俵を電波からYouTubeに移してはどうか? もっと多くの人たちにアピールしてほしい、とご提案をいただきます。実際に、ラジオ放送より、YouTubeのほうが潜在的人口が多いのは確かです。ただ、YouTubeで発信するためにはいろいろ乗り越えなくてはいけないハードルもあり、簡単にはいきそうにありません。

ですが、年をまたぐどこかのタイミングで、ラジオ番組をYouTubeチャンネルに切り替えて、リニューアルさせる方向で準備していこうと決意致しました。

厳しい船出になりそうですが、引き続きご支援ご協力をいただけますよう、お願い申し上げます。


あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る