
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 78人
- 募集終了日
- 2024年9月30日
ご支援者皆さまへ感謝を申し上げます

ご支援者の皆さまへ
こんにちは。地球写真家の石井友規です。
この度は「海洋ごみ問題が学べる動画と冊子を制作して全国の学校へ無償で届けたい」のプロジェクトへ応援、ご支援をいただきましたこと、誠に感謝を申し上げます。
今回は設定した目標金額への達成が叶わず不成立となってしまいました。皆さまよりご期待を頂いたにも関わらず、それに応えることができないことに大変申し訳なく、悔しく悲しい気持ちでいっぱいです。
しかし、それでもこれだけたくさんの方に応援を頂いたことが大変嬉しく、次への挑戦への励みにしたく存じます。
今も毎日、全国の河川や湖から海へプラスチックごみが流れ出ており、それを食い止めることで海洋ごみ問題の解決へ一歩前進させることができます。そのため環境教育の機会喪失にならないよう足を止めるわけにはいかず、今回のクラウドファンディングが不成立としても次の一手を考えているところです。
いつ、どのような方法、形で、目指していたものを実現できるかは分かりませんが、あらゆる可能性を模索しています。
これからも美しい自然の姿を撮影し、それを子どもたちへ届ける活動を続けて参ります。
引き続きSNS等で発信を続けて参りますので、どうぞ今後の活動を応援お見守りいただければ幸いです。
また、今回のプロジェクトで完成した教材を掲載する予定でありました、環境教育ポータルサイトを公開しました。今後、地球写真家石井友規が制作した環境学習の教材や動画、写真をここに集約させ、様々なシチュエーションで活用していただこうと思います。
【環境教育ポータルサイト】
https://www.maruvishi.co.jp/envedu
既にREADYFORよりご案内があったかと存じますが、今回ご支援をいただきました支援金は手数料を含めて全額返金となります。クレジットカードの方はそのままキャンセル扱いになり、コンビニ、銀行振込みでのお支払いの方は、ご指定の口座へ振込みとなります。最後までお手を煩わせてしまいますが、何卒ご了承ください。
最後になりましたが、この度はクラウドファンディングをきっかけに、皆さまとお繋がり出来ましたこと大変嬉しく存じます。まだまだ走り続けますので、またどこかで再び皆さまとお繋がりできますこと、楽しみに致しております。
地球写真家 石井友規
リターン
5,000円+システム利用料
【5千円ありがとうコース】
海洋ごみを減らすために一緒に応援したい!という皆様へ真心込めた、ありがとうメールをお送りします♪
●○●○●○●
★地球写真家石井友規からの感謝のありがとうメール
★活動報告書(PDF)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料

【1万円美しいポストカード1枚コース】
本プロジェクト制作過程で撮り下ろした美しい写真をポストカードにして1枚プレゼント♪
●○●○●○●
★美しいポストカード1枚
★活動報告書(書面)
※画像は参考イメージです((C)石井友規)
※ポストカードの写真の内容はランダムとなります。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料
【5千円ありがとうコース】
海洋ごみを減らすために一緒に応援したい!という皆様へ真心込めた、ありがとうメールをお送りします♪
●○●○●○●
★地球写真家石井友規からの感謝のありがとうメール
★活動報告書(PDF)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料

【1万円美しいポストカード1枚コース】
本プロジェクト制作過程で撮り下ろした美しい写真をポストカードにして1枚プレゼント♪
●○●○●○●
★美しいポストカード1枚
★活動報告書(書面)
※画像は参考イメージです((C)石井友規)
※ポストカードの写真の内容はランダムとなります。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,259,900円
- 寄付者
- 357人
- 残り
- 8時間

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,273,659円
- 寄付者
- 1,367人
- 残り
- 8日

cocoon itoshima for Dogs&Cats活動募金
- 総計
- 6人









