
支援総額
目標金額 930,000円
- 支援者
- 99人
- 募集終了日
- 2019年4月26日
第十七弾!あと7日!リターン追加しました!
こんにちは、シェア工房BONCHIメンバーの井上です!
3月からはじめたクラウドファンディングですが、いよいよ期間があと7日となりました!
現在、なんと56人の方にご支援いただきまして、765,000円(達成率82%)の支援をいただきました!

ご支援いただいた方々、本当にありがとうございます。
また、身の回りに興味のある方がいらっしゃれば、ご紹介いただけるととてもありがたいです!
あと7日!引き続き頑張って行きますので、暖かく見守っていただけたら幸いです!
そして、
新しいリターンを追加しました!!

【木のオリジナル表札つくります!】
・木のオリジナル表札
・Thank you ポストカード
・BONCHI印のステッカー
・ウェブサイトのSpecial Thanksにお名前を記載
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
八郷の木であなたの表札をデザインして、屋外でも使用できるようにおつくりします!
どんなものが到着するかは開けるまでのお楽しみ!
(画像はイメージです。サイズ等はご相談させていただきます。)
【茨城県内限定】1日DIYお手伝いします!
・1日DIYお手伝いチケット1枚(茨城県内限定)
・Thank you ポストカード
・BONCHI印のステッカー
・ウェブサイトのSpecial Thanksにお名前を記載
-------------------------------
スタジオやさびのメンバーがDIYをお手伝いに行きます!
本棚等のデザインのご相談、組み立てるお手伝い、お家の壁塗り、DIYでつくりたいものの相談など!
1日でできることでしたら、スタジオやさびのメンバー2人が行ってお手伝いいたします!
八郷の木材・木片などの材料と道具もBONCHIが持っていけるものもあります!
(庭の竹を伐採、草刈りのお手伝いなどでも!)
(1日6時間が稼働の目安です。特別に用意する材料費などはご負担をお願いします。)
※4/18 リターン追加
【発送は2019年8月を予定】

【茨城県内限定】お庭などにヒノキのベンチを設置します!
・ヒノキのベンチ設置チケット(茨城県内限定)
・Thank you ポストカード
・BONCHI印のステッカー
・ウェブサイトのSpecial Thanksにお名前を記載
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご指定の場所に、ヒノキのベンチを設置いたします!ニス塗布いたします。基礎はついておりません。木製なので、湿気の少ない場所への設置をお勧めします!
※4/18 リターン追加
【チケットの発送は2019年8月を予定】
もし今現在支援していただいる方でリターン変更したい方いましたら
達成前までであれば、一旦キャンセルしてご希望のリターンで再度支援でリターンの内容を変更できます!
クラウドファンディング終了まであと7日!
最後までよろしくお願いします!!
シェア工房BONCHI
スタジオやさび(井上)
リターン
3,000円
【リターンを気にせずBONCHIを応援したい方向け】
・ウェブサイトのSpecial Thanksにお名前を記載
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

【リターンを気にせずBONCHIを応援したい方向け】
・Thank you ポストカード
・BONCHI印のステッカー
・ウェブサイトのSpecial Thanksにお名前を記載
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
3,000円
【リターンを気にせずBONCHIを応援したい方向け】
・ウェブサイトのSpecial Thanksにお名前を記載
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

【リターンを気にせずBONCHIを応援したい方向け】
・Thank you ポストカード
・BONCHI印のステッカー
・ウェブサイトのSpecial Thanksにお名前を記載
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
- 現在
- 1,845,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 3時間

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 29日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 33日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人












