プロジェクト本文
芸術家としてもっといい作品をつくり、その世界観を皆さんに届けたい!
ページをご覧いただき、ありがとうございます。井上澄人といいます。僕はこれまでは、主に博物館・水族館・アミューズメント施設の造形美術の制作をしてきました。先日芸術家として独立を決意し、現在は制作活動に励んでいます。
名声のある芸術家以外が育ちづらい日本で、ネットやSNSを使って自身の芸術活動を多くの人に伝えていきたいと考えています。心機一転、芸術家としての道を歩み始めましたが、制作にあたっての機材や備品が揃っていない状態です。ぜひ多くの皆さんに作品世界をお届けするために、応援いただければと思います。
(僕は君の魂の中でより深く見える目になりたい。)
近くのなんてことのない池に映った風景です。
近くのなんてことのない池に映った風景です。
芸術家を目指した仲間たちは、ほとんどが廃業…。すでに名声がある芸術家以外の若い芸術家を育てる土壌がなかなか日本にない現状。
私は、これまで 主に博物館・水族館・アミューズメント施設の造形美術の制作をしてきました。同じように芸術系の大学を卒業した仲間たちは、実はほとんど廃業しています。
原因としては、日本では、美術・芸術に対する考え方として、すでに名声のある美術家、すでに価値の決まったものにしか、対価を払おうとしない傾向による現実があります。そのため、若い芸術家のたまごたちは、収入が全く得られないため、廃業せざるをえないのです。
しかし、なんらかの手段でそんな状況を打破していく必要があると考えました。そこで、僕は自分の工房を立ち上げ、SNSを使って作品を世界に発信しようと考えています。こういった新しいスタイルで制作を継続していくための方法を見つけ出していきたいと考え、今回のプロジェクトを立ち上げました。

娘にも自分が一番やりたいことをしてほしい!その姿を見せてあげたい。
またこの取り組みをスタートするきっかけとなったもう一つのことがあります。実は、私はシングルファーザーです。小学校の低学年の娘と二人きりになり、造形美術の仕事を諦め一般の企業で働き始めました。
現在娘は中学校3年生になっています。娘は私の作品の写真を見るたび、小さい頃私に絵を描いてくれとせがむたびに、なぜ美術の仕事をしないのかと考えていたようです。娘も中学校3年生になり、娘のためにも自分が一番やりたいこと、やらなければならないことをしようと、フリーになり、制作活動をスタートしよう思いました。

建築や彫刻などジャンルにとらわれずに、全ての壁を取り払った世界観を表現したい。
現在は、写真がメインになっていますが、私は、実は大学も彫刻科の出身で写真は専門ではありません。しかし制作活動として、現在はカメラという機械を使って絵を描くように写真を撮っています。本来、芸術とは建築も音楽も彫刻も絵画も共存するものだと考えています。
なぜ全てのものに壁を作ろうとするのか?現在の世界情勢もそうです。全ての壁を取り払ってしまいたい。そんな世界を表現していきたいと思います。

小笠原の美しい自然と戦遺品、強烈な違和感を感じました。
皆様から頂いたご支援で、必要な機材・資材・道具を購入し、制作場所を用意したいと考えています。
現在の制作活動では、機材に関して、驚かれるほど貧弱なものしか使っていません。写真機とやはりレンズがメインになります。より高品質なレンズを使い、更に透明感、空気感のある作品を作りだしたいと考えています。
今回のプロジェクトでは、みなさんからご支援をいただいて必要な機材・資材・道具を購入、制作場所の用意を致します。僕自身のアート作品とともに美術、芸術の素晴らしさを、SNSを使って全世界に発信していきたい。そう考えています。
▶資金使途
今回頂いたご支援は、制作のための備品、機材費(主にカメラ関係)、道具代に充てさせていただきます。

沖縄の座間味島で水中撮影したものです。
SNSを使って、美術の素晴らしさを世界に広めたい。そのための最初の一歩です。
今回のプロジェクトを通して、今まで廃業せざるを得なかった美術家の為にも成功し、日本でも美術家として生活していけることを証明したいと考えています。また、ものをつくるということは、少なからず他の人に影響を及ぼします、芸術家は世の中のことに無関心ではいられないはずです。
気候変動、テロ、難民の問題、こういったことに無関心ではいられない。そんな世界の問題を、僕の作品、あるいは言葉により、SNSを使って世界中に発信していきたいと思います。今回の制作活動の強化は、そのための最初の一歩です。ぜひ皆さんのお力をお貸しください。

海の蒼さが懐かしくて・・・(小笠原にて)
リターン
リターンとして、作品をご用意しています。普段はつくっていないサイズなどもご用意しています。ぜひ作品を楽しんで頂ければ嬉しいです。
※作品は達成後にお選びいただけるラインナップをお知らせさせていただきます。
◯サンクスレター
◯オリジナルポストカード
作品の写真を使ったポストカードをお送りします。
◯手軽に楽しめるサイズで作品をお届け!<L版写真相当・89×127mmサイズ>
普段は販売していない、手軽なサイズで作品をお届けします。
◯少し大きめサイズで作品をお届け!<2L版相当・127×178mmサイズ>
お部屋に飾っていただいても映えるサイズでお届けします。
◯大きめサイズで作品をお届け!<六つ切りワイド相当・203×305mmサイズ>
しっかりした大きさの作品で、世界観を楽しんでみてください。
◯最大サイズで作品をお届け!<四つ切りワイド相当・254×366mmサイズ>
作品をしっかり楽しんでいただけるサイズでお届けします。
プロフィール
はじめまして。井上澄人といいます。僕は今まで造形美術の制作をしてきました。この度、自分の工房を立ち上げたいと思います。
リターン
3,000円
サンクスレターとオリジナルポストカード
◯サンクスレター
◯オリジナルポストカード
作品の写真を使ったポストカードをお送りします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
10,000円
手軽に楽しめるサイズで作品をお届け!<L版写真相当・89×127mmサイズ>
◯サンクスレター
◯L版写真相当・89×127mmサイズの作品を額に入れてお届けします。
普段は販売していない、手軽なサイズで作品をお届けします。
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
30,000円
少し大きめサイズで作品をお届け!<2L版相当・127×178mmサイズ>
◯サンクスレター
◯2L版相当・127×178mmサイズの作品を額に入れてお届けします。
お部屋に飾っていただいても映えるサイズでお届けします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
50,000円
大きめサイズで作品をお届け!<六つ切りワイド相当・203×305mmサイズ>
◯サンクスレター
◯六つ切りワイド相当・203×305mmサイズの作品を額に入れてお届けします。
しっかりした大きさの作品で、世界観を楽しんでみてください。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
100,000円
最大サイズで作品をお届け!<四つ切りワイド相当・254×366mmサイズ>
◯サンクスレター
◯四つ切りワイド相当・254×366mmサイズの作品を額に入れてお届けします。
作品をしっかり楽しんでいただけるサイズでお届けします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
プロフィール
はじめまして。井上澄人といいます。僕は今まで造形美術の制作をしてきました。この度、自分の工房を立ち上げたいと思います。