
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 328人
- 募集終了日
- 2014年6月18日
須佐の花火の起源
須佐の花火の起源
正確に年数を調べていませんが、
萩市夏祭りの花火と同じ年と聞いています。
.
萩市の花火は、住吉神社に対する神事・祭を盛大にと始まったそうですが、
須佐の花火は、漁師の信仰でもある、 弁天信仰の海上渡御の神事を盛り上げるために、
当時の漁協青年部、部長 (故)福田一馬さんと
割烹旅館 美志満屋さん先代が、始められたとのこと。

.
今でも、美志満屋さんの仕掛け花火と、漁協青壮年部のフィナーレは、
須佐の花火のポイントとなっています。
.
その昔から、花火を取り仕切っていたのが、
豊後花火の花火師集団「生島煙火」(いくしまえんか)さんです。
当時は、北浦界隈の花火は、全て、生島煙火さんだったそうです。
.
7.28
須佐にとっては、馴染みであり、須佐の花火の歴史でもある生島煙火さん、
当然、昨年(2013年)の7月28日の花火大会も前日前乗り、待機中。
.
そして、当日は、準備にとりかかっていたそうです。
そんな様子を、ブログでご紹介いただき、
又、須佐のクラウドファンディングをご紹介してくださいました。
ありがとうございます。
現在達成率85%!後、もう少し!!
目標に向かって、皆様からのご賛同・ご出資を募集しております。
情報の拡散・シェア。 宜しくお願いします。
リターン
3,000円
★サンキューレター:一通ずつ本件出資に対する感謝の気持ちを込めた御礼のメッセージです。
★JAM Project 全員(影山ヒロノブ、遠藤正明、きただにひろし、奥井雅美、福山芳樹)のサイン色紙をお送りします。
- 申込数
- 216
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の内容に加えて
★2014年弁天祭・須佐湾花火大会の模様を収録したDVDをお送りします。
★須佐観光協会ホームページ「2014年須佐湾花火大会特設ページ」上にて協賛のお名前を掲示させて頂きます。(もちろん、非掲載希望、ニックネームにも対応。)
★須佐名物「須佐男命いか」を船上で漁師が加工した逸品「剣先イカの夜明け干し」を1枚、
冷凍での郵送になります。(この商品にあわせ、他の商品も同じクール便に同梱いたします。)
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
★サンキューレター:一通ずつ本件出資に対する感謝の気持ちを込めた御礼のメッセージです。
★JAM Project 全員(影山ヒロノブ、遠藤正明、きただにひろし、奥井雅美、福山芳樹)のサイン色紙をお送りします。
- 申込数
- 216
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の内容に加えて
★2014年弁天祭・須佐湾花火大会の模様を収録したDVDをお送りします。
★須佐観光協会ホームページ「2014年須佐湾花火大会特設ページ」上にて協賛のお名前を掲示させて頂きます。(もちろん、非掲載希望、ニックネームにも対応。)
★須佐名物「須佐男命いか」を船上で漁師が加工した逸品「剣先イカの夜明け干し」を1枚、
冷凍での郵送になります。(この商品にあわせ、他の商品も同じクール便に同梱いたします。)
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,788,900円
- 支援者
- 13,021人
- 残り
- 29日

閉校となる逢坂小学校を忘れないためのイベントがしたい
- 現在
- 144,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 54日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 26日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 36日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,825,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 19日











