新潟県三条から、里山の「純粋」な美味しさと楽しさを届けたい!
新潟県三条から、里山の「純粋」な美味しさと楽しさを届けたい!

支援総額

1,153,000

目標金額 1,000,000円

支援者
132人
募集終了日
2020年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/takecho?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年03月06日 17:30

里山開拓の軌跡#1 (4月の活動)

「山で山菜を育てて、商品を作りたい!」

今から1年前くらいにスナックでお客様(清水さん)とお話したのが
里山開拓の始まりでした!

 

とにかくやってみたい気持ちでいっぱいだったのを今でも覚えています😁


今の活動場所である里山はお客様の地元である新潟県三条市(下田地域)に

あります。僕のやってみたいの一言で地域の里山や工作放棄地になっている

畑の持ち主の方々に掛け合って場所を用意してくれました!

本当にありがとうございました!!

僕たちの里山開拓スタートです!😊

最初の僕たちはいつから手が入っていないかも分からない山
10年近く工作放棄された畑を目の前に鎌と鍬だけ持って毎週土日に
1日草刈りをしていました😅

それを1ヶ月以上続けたときに
さすがに手仕事の限界を感じていました…

大木のようになったススキを一つ
掘り起こすのに2時間…
これがあと20個以上もある状態( ´_ゝ`)

これからどうするか…


そんな時に助け船をだしてくれたのがスナックのお客様(吉田さん)でした!

「兄ちゃん!なんか頑張ってるみたいだけど、あんな畑にもならない土地でなにしての?」

と日々の活動が気になり声をかけてくれました!

 

畑の現状を話すと週末には重機を載せたトラックが畑にきて

従業員の方を2人も連れて来てくれましたΣ(・ω・ノ)ノ!

地域の方々の大きな力を借りながらようやく畑を始める

スタートラインに立てたのが4月のことでした。

 

5月の開拓に続く!!

リターン

3,000


「純粋」応援プラン!

「純粋」応援プラン!

リターンを気にせず出資してくれる方!
手数料などを除いた全てを里山開拓に使わせて頂きます!

たけちょう商店の一同より感謝の手紙を送らせていただきます。
自分達が活動している三条の里山風景の何枚かを写真でお届けします。

・感謝のお手紙
・風景写真

申込数
64
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

5,000


里山開拓をメンバーと一緒に!

里山開拓をメンバーと一緒に!

来年から本プロジェクトを実施するにあたって、メンバーと一緒に里山開拓をしてみたい方は是非!わいわい楽しみながら一緒に活動しましょう!

・感謝のお手紙
・里山開拓への参加の権利
・Facebookオンラインコミュニティへご招待

※交通費は別途となります。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

3,000


「純粋」応援プラン!

「純粋」応援プラン!

リターンを気にせず出資してくれる方!
手数料などを除いた全てを里山開拓に使わせて頂きます!

たけちょう商店の一同より感謝の手紙を送らせていただきます。
自分達が活動している三条の里山風景の何枚かを写真でお届けします。

・感謝のお手紙
・風景写真

申込数
64
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

5,000


里山開拓をメンバーと一緒に!

里山開拓をメンバーと一緒に!

来年から本プロジェクトを実施するにあたって、メンバーと一緒に里山開拓をしてみたい方は是非!わいわい楽しみながら一緒に活動しましょう!

・感謝のお手紙
・里山開拓への参加の権利
・Facebookオンラインコミュニティへご招待

※交通費は別途となります。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月
1 ~ 1/ 22


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る