早乙女田植えを次世代に伝えるため、オリジナルの田植え歌を作る
早乙女田植えを次世代に伝えるため、オリジナルの田植え歌を作る

支援総額

702,000

目標金額 550,000円

支援者
75人
募集終了日
2016年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/tanamusu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年10月25日 15:55

早乙女さんから素敵なメッセージをいただきました。

(早乙女さんからのメッセージを引用)

 

 めまぐるしく生まれては消えてゆくたくさんの歌。

 

 棚田の前に立ったとき、ふと歌いたくなるときがあります。

 そしてそれはそのとき好きな流行り歌でなく、誰もが知っている童謡。棚田には、いろいろなひとが心に置いて大事に育ててきた歌がよく似合います。

 

早乙女田植え(大阪府・千早赤阪村下赤阪の棚田)

 

 そしてそんな歌で気持ちを合わせながら、豊穣を祈りながら、田植えができたら素敵です。歌が出来、少しずつ広がり、誰もがふと口ずさみ、いつしか海外の棚田でも歌われますように。

 

-------------- 引用終わり

 

 「棚田に立ったとき、ふと歌いたくなる」感覚。

 身体感覚というのでしょうか?

 

 そんなときみんなで歌える歌があれば、なんて素敵だろう。

 ただそれだけのシンプルなこと。

 

 棚田むすびの会をつくるとき「楽しいこと」を第一に掲げました。

 理屈ではなく、感覚でする棚田保全活動。

 

 この早乙女さんからのメッセージは、

 そんなことを思い出させてくれました。

 

 ご支援ありがとうございます。

リターン

3,000


alt

感謝の気持ちを込めたメールをお送りします

感謝の気持ちを込めたメールをお送りします

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年1月

10,000


棚田米が食べたい!

棚田米が食べたい!

・サンクスメール
・千早赤阪村の棚田米(6合)
・棚田むすびの会(HP/FB)へ
スペシャルサンクスとして名前を掲載できる権利

申込数
23
在庫数
77
発送完了予定月
2017年1月

3,000


alt

感謝の気持ちを込めたメールをお送りします

感謝の気持ちを込めたメールをお送りします

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年1月

10,000


棚田米が食べたい!

棚田米が食べたい!

・サンクスメール
・千早赤阪村の棚田米(6合)
・棚田むすびの会(HP/FB)へ
スペシャルサンクスとして名前を掲載できる権利

申込数
23
在庫数
77
発送完了予定月
2017年1月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る