
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 58人
- 募集終了日
- 2017年10月31日
補修部分の確認作業
北陸はすっかり冬の空になりました。
雷、霰、そして冷たい雨と、クハ489-501は、北陸の天候を受け続けます。

交換部材や整形用パテを発注するため、補修箇所の車体の現状を把握する為、既に鋼体とパテの隙間に水が入っている数箇所の塗膜を割ってみました。
窓から下の鋼体は概ね劣化は浅く、余りパテを使う必要はないようでした。
新造時代のパテも残っていて、パテというより工程としては「砂吹き」という作業を行った、柔らかく鋼体を滑らかに見せる材料が使われているのが特徴的でした。

塗膜が浮いているところからはスクレーパーなどのちょっとヘラ状の金属板を挟むと、バリバリと剥がれてきます。 これで終われば機械も要らないのですが、そうはいきません。 食いつきのいいところもちゃんとあり、放置したり大切に残してしまったりすると、かえって後から浮いてきた時、二重苦が待っています。
せっかく皆様からご寄付をいただいたのですから、両方の側面ともに、一旦すべての塗膜を剥がしてしまう予定です。

2年前に一度レストアをした雨樋ですが、その際はFRPやパテでの補修だったため、完全に錆の除去は行えませんでした。
今回雨樋は全て新調します。
片側約17m、合わせて34m分の交換作業となります。
鉄板を曲げて成型して下さる工場へのサンプルとして、車体から部分切除しました。
グラインダでの車体全体へのケレン作業の際は、この雨樋は邪魔になってしまいますので全て切除してからになります。
鉄製車体のボンネットは、錆止めがきちんと効いていれば、10年単位でメンテナンスする程度にまで容易に維持が出来ます。
屋根を付けましても、抜本的な補修をしなければ車体の劣化は避けられず、見た目にも現役時代の雰囲気は感じられなくなるのです。
屋根を付けるのには、建造物としての様々な基準をクリアしての建設が必要で、工費は1000万円程になるそうですから、ならばもう1両展示しよう、となるわけです。
10年単位でのメンテナンスと2両体制での展示、この課題が当会が今後目指す、安定した運営の基礎となります。
これからも修理の進捗についてもご覧くださいませ。
リターン
10,000円

【座席オーナーメッセージ】プレート設置いたします(5年間)
◆サンクスメール
◆車内リクライニングシートオーナー(5年間、プレートを設置します)
・定員は56名、2人乗りの回転式座席が28台設置されています。
プレートは、有効期間が終了しましたら、お礼状を添えてオーナー様に送付させていただきます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 17
- 発送完了予定月
- 2018年2月
10,000円

【オリジナル鉄道アイテム3点セット】
10,000円「オリジナル鉄道アイテム3点セット」
◆サンクスメール
◆オリジナル「D型硬券」2枚
(デザイン違い)
◆クハ481初期型のクリアファイル2枚セット
(デザイン違い)
◆「雷鳥」「しらさぎ」オリジナル列車サボ1枚
(表裏、ポリカーボネイト板半艶無耐水シート貼付仕上)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
10,000円

【座席オーナーメッセージ】プレート設置いたします(5年間)
◆サンクスメール
◆車内リクライニングシートオーナー(5年間、プレートを設置します)
・定員は56名、2人乗りの回転式座席が28台設置されています。
プレートは、有効期間が終了しましたら、お礼状を添えてオーナー様に送付させていただきます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 17
- 発送完了予定月
- 2018年2月
10,000円

【オリジナル鉄道アイテム3点セット】
10,000円「オリジナル鉄道アイテム3点セット」
◆サンクスメール
◆オリジナル「D型硬券」2枚
(デザイン違い)
◆クハ481初期型のクリアファイル2枚セット
(デザイン違い)
◆「雷鳥」「しらさぎ」オリジナル列車サボ1枚
(表裏、ポリカーボネイト板半艶無耐水シート貼付仕上)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日










