
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 51人
- 募集終了日
- 2023年12月22日
高校生から学ばせてもらった事
ご支援、ご協力いただき誠に有難うございます。また、ご覧いただき誠にありがとうございます。
2023年7月に京都市内にある、開健高校にて防災ボランティアリーダーの生徒さん、龍谷大学石原ゼミの皆さん、先生方と防災についてのワークショップを開かれた際に参加させていただき講演させていただきました。
さらに9月には開健高校の文化祭にて防災ブースを担当させていただきました。
文化祭、防災ブースでは写真洗浄のあらいぐま大阪さま、あらいぐま明石さま、京都DWATとのコラボブースとし、垣根を超えて出来る事、ちょっと視点を変えて防災を考えてもらうという事で京都DWATさんとは高齢者体験×避難所という想定で。
開健高校の地域はハザードマップ上、1mの水害の恐れのある地域という特色を考え【大事な写真が水害により水に浸かってしまったら】という想定で写真洗浄あらいぐま大阪さま、あらいぐま明石さまにご協力いただきました。
主な対象者が高校生という事もあり、万が一の時には誰かを助けることができるであろう年齢であり、身近な存在として自分のおばあちゃんやおじいちゃんを思い浮かべてもらえるように。まだまだ元気な高校生には、避難の際に【走れない】【思うように身体が動かない】【歩きにくい】【見えにくい】という不自由をしってもらい、避難所やもしもの際は声をかけてみるという勇気をだしてもらいたいという気持ちもあり高齢者体験×防災を組み合わせました。
防災としてではなく、日頃から【その先】を想像して優しくしてみるという事にも繋げたいと思いました。
きっと高校生には高齢者体験と防災の結びつきは少々戸惑いはあったと思います。
でも、当日は想像以上に多くの生徒さんが体験参加してくれました。
半身が動かない不自由さ、段差を乗り越えにくい不自由さ、目が見えにくい、耳が聞こえにくい、その当たり前だけど当たり前じゃない場合の思いやり。避難所設営運営の際の優しさ気配りに繋がります。
防災だけを学ぶのではなく、その先に繋げる。視点や視野を広くする。
そうした時に気付けるものがきっとあると感じます。
高校生の体験する前としてからの表情の違いをみた時に、この若い子たちを守る事、伝えてあげる事、大人がちゃんと向き合えば真剣になってくれる。
【どうせダメだ】【言っても響かない】【考えてないよ】否定するんじゃなく、どうしたら響くだろうか、考えてくれるだろうか、同じ目線で考えてみる。
大学生も高校生も実はちゃんと考えている。意思も意見も思いもちゃんとある。
それを大人が真剣に受け止めること。
そんな高校生のみんなから学ばせてもらった文化祭防災ブースでした。
防災には色々なアプローチ、色々な関わり方がある。
読んでいただきありがとうございました。
TEAM学防災 星
リターン
5,000円+システム利用料

TEAM学防災より御礼のメールをお送りいたします!
●TEAM学防災よりおひとりおひとりに御礼の電子メールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料

御礼のメールとTEAM学防災活動報告をお送りさせていただきます!
●御礼の電子メールとTEAM学防災の活動の様子をPDF等でお送りいたします。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
5,000円+システム利用料

TEAM学防災より御礼のメールをお送りいたします!
●TEAM学防災よりおひとりおひとりに御礼の電子メールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料

御礼のメールとTEAM学防災活動報告をお送りさせていただきます!
●御礼の電子メールとTEAM学防災の活動の様子をPDF等でお送りいたします。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
- 現在
- 7,519,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 28日

サポーター募集!認知症の人や家族同士がつながり続けるために
- 総計
- 23人

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日











