地域力は防災力!自ら知りたいと思う防災を各地で行うための活動資金を
地域力は防災力!自ら知りたいと思う防災を各地で行うための活動資金を

支援総額

520,000

目標金額 500,000円

支援者
51人
募集終了日
2023年12月22日

    https://readyfor.jp/projects/teammanabousai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年12月12日 14:12

みんなちがってみんないい

ご支援、ご協力いただき誠に有難うございます。また、ご覧いただき誠にありがとうございます。

 

12月2日からクラウドファンディングを始めて12日が経ちました。

これまでに沢山の皆様からご支援いただき誠にありがとうございます。また、応援コメントがとても嬉しく、頑張ろうという気持ちになります。

誰かに応援される事は本当に力になるなと改めて実感しております。

 

ご縁があり、水野晶子さんの金子みすゞの朗読イベントへ参加させていただきました。

金子みすゞの詞は東日本大震災との関係もあり、ご縁をとても感じました。

ご縁繋ぎをしてくださった先生ありがとうございました。

 

みんなちがってみんないい。

 

これ、防災も同じなんです。

 

みんなちがってみんないい。

 

だからといって自分勝手ではなく、認め合う気持ちや尊重する気持ち。

 

みんな生活スタイルも家族構成も年齢も境遇も生き方も違う。

 

けれど、例えば災害が一度起きれば、最低でも自分の半径5メートル以内の人とは同じ境遇になります。被災者という境遇は一緒です。

命を守る事も皆同じ思いのはずです。

 

でも一人一人違う。

災害前の生き方も

災害後の生き方も

 

大切な人を失った人の悲しみも

住み慣れた家を失った人の悲しみも

 

みんな違うんです。

 

違うけど避難所では「共に」生活していきます。

 

みんな同じだけどみんな違う。

 

みんなちがってみんないい

 

防災も同じ。

 

10人いたら10人の防災があります。

 

だからまずは自助なんです。

 

そして共助で共に助け合い。

 

そこから公助の力をかりて。

 

前に歩み出す。

 

その土台は平時に積み重ねができます。

 

それは特別にしなくても。

 

そんな防災減災を沢山の人に。

 

TEAM学防災 星

リターン

5,000+システム利用料


TEAM学防災より御礼のメールをお送りいたします!

TEAM学防災より御礼のメールをお送りいたします!

●TEAM学防災よりおひとりおひとりに御礼の電子メールをお送りさせていただきます。

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

10,000+システム利用料


御礼のメールとTEAM学防災活動報告をお送りさせていただきます!

御礼のメールとTEAM学防災活動報告をお送りさせていただきます!

●御礼の電子メールとTEAM学防災の活動の様子をPDF等でお送りいたします。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

5,000+システム利用料


TEAM学防災より御礼のメールをお送りいたします!

TEAM学防災より御礼のメールをお送りいたします!

●TEAM学防災よりおひとりおひとりに御礼の電子メールをお送りさせていただきます。

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

10,000+システム利用料


御礼のメールとTEAM学防災活動報告をお送りさせていただきます!

御礼のメールとTEAM学防災活動報告をお送りさせていただきます!

●御礼の電子メールとTEAM学防災の活動の様子をPDF等でお送りいたします。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る