
支援総額
目標金額 360,000円
- 支援者
- 94人
- 募集終了日
- 2025年7月31日
MRI検査等の結果のご報告①(診断書と獣医師からの説明)
大変遅くなりましたが、、
昨日(7月16日)二次病院(B動物病院)より、診断書やMRI画像等が届きました。
*診断書・領収書は、下に貼り付けております。
MRI検査等の結果ですがー
診断名『頭部外傷性脳損傷による構造的てんかん』
全身痙攣発作と行動性発作(突発的な攻撃行動)は、いずれもてんかん発作と考えられる、とのことでした。
原因としては、乳幼児に受けた外傷(恐らくカラス等に、細いくちばしでつつかれた)
検査から分かったことは
・脳の画像が非対称であり、異常が認められる
・小脳・脳幹は問題なし
・左脳頭頂部と、右脳の形が崩れて壊死、脱落
・頭頂部が変形や脱落をしていることで少し下がった状態で固定しているので、後頭骨も影響を受け少し下がって丸く感じるが、問題はない
・頭蓋骨が繋がっておらず、穴がある部分があり
・かたい頭蓋骨ではなくて、軟部組織のみの場所があるため、今後、頭部に負担が掛かることがない ように、気を付けて生活する必要がある
でした。
また、気になっていた視力・見え方については、(A動物病院では失明との診断でしたが、詳しく診ていただき)
・物が近づいても避けづらいことがあるが、目の機能には問題はない
・ただし、脳で処理しにくいので、全く見えない訳ではないが、視力は弱く普通の見え方ではないだろう
とのことでした。
獣医師さんからは、
「損傷を受けた当時であれば、整復手術をしてその後の痙攣等の症状は防げたかもしれないが、現在患部は既に炎症等もなくて治癒しているので、このまま脳に負担を掛けるような手術等はせずに、そっとして置いて、新たな損傷などを受けないように生活することが望ましいと思われる。
当時のテンマくんにとっては、かなりの外傷で、死んでいてもおかしくなかった状況のなか、ここまで元気に大きく成長できたことは、幸運だと思います」との言葉がありました。
(MRI画像)



CT検査は予定にありませんでしたが、検査の途中で獣医師の判断で急きょ追加となりました。
検査結果を受けて、地元病院にてお薬を出していただきました。
テンマくんは、これから(攻撃行動が強く出るときなどは量を増やすこともありますが)基本的に生涯にわたって、このお薬を飲んでいくことになります。

リターン
1,000円+システム利用料

感謝のメールと写真つきのご報告
感謝のメールと、その後のご報告をさせていただきます。(写真つき)
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
3,000円+システム利用料

わんこ・にゃんこスープ
舞鶴市にあるcafe hanaさんの「わんこスープ」
桜エビをベースにした粉末。カルシウムが豊富で、スープにして水分補給、トッピングにもできます。犬・猫両用です。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2025年10月
1,000円+システム利用料

感謝のメールと写真つきのご報告
感謝のメールと、その後のご報告をさせていただきます。(写真つき)
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
3,000円+システム利用料

わんこ・にゃんこスープ
舞鶴市にあるcafe hanaさんの「わんこスープ」
桜エビをベースにした粉末。カルシウムが豊富で、スープにして水分補給、トッピングにもできます。犬・猫両用です。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2025年10月

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 1日

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 8日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 530,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 2日

高齢者も安心。釧路の保護猫と『家族になれる宿』をつくりたい!
- 現在
- 161,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 34日

〈チロルとミルクを助けたい〉治療費のご支援をお願いします!
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 32日

交通事故にあった野良猫「ミケコちゃん」の治療費をご支援ください
- 現在
- 299,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 28日











