広島開府の祖|没後400年記念『毛利輝元公』銅像建立プロジェクト
広島開府の祖|没後400年記念『毛利輝元公』銅像建立プロジェクト

支援総額

13,065,000

目標金額 10,000,000円

支援者
232人
募集終了日
2024年8月30日

    https://readyfor.jp/projects/terumoto400?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年08月06日 08:00

本日8月6日は広島にとって、とても大切な日です。

 

本日8月6日は広島にとって、とても大切な日です。

 

79年前の今日、昭和20年8月6日、アメリカ軍によって一発の原子爆弾が広島に投下されました。

 

これにより何万もの尊い命が一瞬にして奪われてしまいました。

広島のまちも一瞬にして廃墟と化してしまいました。

 

当時国宝だった、毛利輝元公が築いたあの美しい五層の天守も一瞬にして倒壊してしまいました。

 

content_278cadb5c5a600fd354bbb4a32acf34407bf98f0.png
戦前の初代天守閣(個人蔵)​​​​​
 

 

content_bd473197c461193ea9b6d317f4c236910d065887.png
原爆で倒壊した初代天守閣(平和記念資料館提供)
 

 

現在では戦後、鉄筋コンクリートで再建された天守閣が立っていますが、今から435年前に毛利輝元公が広島城を築き、広島のまちを築き上げたからこそ、現在の広島があるわけです。

 

content_ee673444daa2c4c150863fb4fe2e59385df85324.png
広島復興大博覧会にあわせて再建された天守閣(個人蔵)

 

広島は国際平和文化都市として、世界中から平和を願う人々が集う、素晴らしいまちとなりました。

 

この広島のまちの礎を築いてくださった輝元公に思いを馳せつつ、今日一日は静かに祈りを捧げる日としたいと思います。

 

リターン

5,000+システム利用料


【個人】五千円|記念誌へのお名前掲載 

【個人】五千円|記念誌へのお名前掲載 

◇御礼のメール
◇記念誌へのお名前掲載(希望制)
◇記念誌(PDF版)

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

10,000+システム利用料


【個人】一万円|記念誌へのお名前掲載

【個人】一万円|記念誌へのお名前掲載

◇御礼のメール
◇記念誌へのお名前掲載(希望制)
◇記念誌(冊子版)

申込数
106
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


【個人】五千円|記念誌へのお名前掲載 

【個人】五千円|記念誌へのお名前掲載 

◇御礼のメール
◇記念誌へのお名前掲載(希望制)
◇記念誌(PDF版)

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

10,000+システム利用料


【個人】一万円|記念誌へのお名前掲載

【個人】一万円|記念誌へのお名前掲載

◇御礼のメール
◇記念誌へのお名前掲載(希望制)
◇記念誌(冊子版)

申込数
106
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る