
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 228人
- 募集終了日
- 2025年1月24日
とっくり王子と行く!通いとっくり工場見学&名入れ体験イベントを開催しました!!
クラウドファンディングでご支援いただいた方への返礼企画として、岐阜県多治見市・高田地区にて「通いとっくり工場見学&名入れ体験イベント」を開催しました。
お隣愛知県からご家族でお越しいただきました!
(ご参加いただきありがとうございます!)
イベントでは、長い歴史を誇る高田焼の二つの窯元さんにご協力いただき、実際の現場を、見て・触れて・体験する貴重な時間となりました。(窯元さん、ありがとうございます!)
最初に訪れたのは【成宝園】さんです!ここでは、普段なかなか見ることのできない“通いとっくり”の製造工程と名入れの様子を見学しました。
職人さんが一筆一筆「名入れ」を行う作業をみせていただきながら、難しさやポイントなどお聞きしました!参加者のみなさん、名入れ作業を真剣な眼差しで見つめていました◎
工房の中には、棚一面に並ぶ白い素地、焼成前のとっくりたち、長年受け継がれてきた技から生み出される作品が多く見られました。今回、名入れとっくりの特徴である「撥水文字」がどんなものか実際にみせていただきました。参加者の方は、「焼成後に文字を削っているわけではなんですね!」と驚きの様子でした。
実際に工場に足を運んでいただき、職人さんから話をお聞きし、とっくりに触れていただくことでわかる魅力があるのだなと僕も改めて感じました◎
続いて訪れた【カネサン工芸】さんでは、実際に“名入れ”を体験!私たちで本当に書くの!?と少し不安な様子も・・・!
しかし、この日は、4歳のお子さんが小さな手で積極的に筆を持ち、自分のカップに自由に絵付けをしてくれました。
撥水剤での名入れは少し難しかったかもしれませんが、感性を大爆発させ、勢いよく描き上げる姿にみんな笑顔になりました!パワフルな筆のタッチ、とてもよかったです!
僕も今回初めて小さな子たちに名入れ体験をしてもらい、とても勉強になりました!
ご家族で参加され、「貴重な体験ができて楽しかった」「自分の描いたものが焼き上がるのが待ち遠しい」といった感想をいただきました!はじめてのことで不手際もあったかと思うのですが、とても楽しんでくださって本当によかったです!
イベントの最後には、協力していただいた窯元さんと参加者全員で記念撮影。
今回名入れ体験をしてもらって、改めて「焼き物は、人の手と心で生まれるもの」ということ感じました。みんなの温かな思いがあって、生み出されるものなんだと思いました。
通いとっくりを、ただの容器ではなく、作り手と使い手、そして地域の想いをつなぐものとして今後も大切にしていきたいと思います。そして、これからも高田焼の窯元さんたちと共に、その魅力と文化を未来へと伝えていきたいと思います。
ご参加くださった応援者のみなさま、そしてご協力くださった成宝園さん・カネサン工芸さん、本当にありがとうございました!
今後、多治見市の「ふるさと納税」などで、名入れ体験をしてもらえる機会を作りたいと思っています!みなさんぜひ、岐阜県多治見市高田・小名田地区に遊びに来てください。とっくり王子がみなさまをお出迎えします♪
リターン
3,000円+システム利用料

とっくり王子からお礼のメール
応援ありがとうございます!!みなさんからの応援に、とっくり王子より心からの感謝メールをお送りします!
●感謝のメールをお送りします
●活動報告をお送りします
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
5,000円+システム利用料

とっくり王子が名入れ!【全6色】名入れ陶器カップ1個
●名入れ陶器カップ1個を送ります。
文言は8文字以内(アルファベットのみ)で自由に入れることができます。色は6色からお選びいただけます。
【サイズ】最大直径/約8.2cm、高さ/約12cm、容量/約200ml
●感謝のメールをお送りします
●活動報告をお送りします
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 59
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料

とっくり王子からお礼のメール
応援ありがとうございます!!みなさんからの応援に、とっくり王子より心からの感謝メールをお送りします!
●感謝のメールをお送りします
●活動報告をお送りします
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
5,000円+システム利用料

とっくり王子が名入れ!【全6色】名入れ陶器カップ1個
●名入れ陶器カップ1個を送ります。
文言は8文字以内(アルファベットのみ)で自由に入れることができます。色は6色からお選びいただけます。
【サイズ】最大直径/約8.2cm、高さ/約12cm、容量/約200ml
●感謝のメールをお送りします
●活動報告をお送りします
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 59
- 発送完了予定月
- 2025年5月

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

輪島の未来へ響け、グラミー賞チェリストが奏でる希望の音色
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 1日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
- 現在
- 7,519,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 29日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 2,630,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 9日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 657,000円
- 支援者
- 114人
- 残り
- 1日











