
支援総額
目標金額 570,000円
- 支援者
- 292人
- 募集終了日
- 2020年8月7日
《ご挨拶》NPO法人NICE事務局長・井口より皆さまへ
みなさん、こんにちは!とくしま花ロードプロジェクトチーム、国際NGO/NPO法人NICE所属のしまです。
新着情報をご覧いただき、ありがとうございます。
クラウドファンディング開始から2日目を迎えました。
現時点で22人の方から108,000円のご支援いただいております。
さっそくのご支援、本当にありがとうございます!
引き続きの暖かいご支援をよろしくお願いいたします。
さて、本日は今回のクラウドファンディングを共同実施している、
国際NGO/NPO法人NICEを代表しまして、事務局長の井口より、
ご支援いただいているみなさまへご挨拶いたします。
======================
NICEとびざん大学の共創の始まりは2016年10月。
それ以来、5年間で約34カ国から290人の国際ボランティアが徳島のプログラムに参加し、花ロードプロジェクトに従事してきました。
「徳島の人たちが笑顔になるために、国際ボランティアのメンバーたちが花を植え手入れする」
一見不思議な構図に見えますが、花を植え手入れしている国際ボランティアの姿が注目を集め、声掛けや挨拶から自然なコミュニケーションが生まれ、
徳島の人たちが花植えに興味をもったり、外国に興味を持つ人が増えたりなど、『花ロード』をきっかけに多くの物語が生まれてきました。
この花ロードプロジェクトは、地方都市を活気づけるグローカルアクションの
ロールモデルと言えるでしょう。
しかし、そんな花ロードプロジェクトも、昨今の新型コロナウイルスにより、
移動が制限されて国際ボランティアがやって来れない、活動のための資金を得られないという存続の危機に瀕しています。
花が紡いだこれまでの軌跡を、これからの未来に繋げていくために。
徳島と世界を繋ぐカラフルな架け橋を絶やさないために。
『とくしま花ロードプロジェクト』へ、
みなさんの応援をよろしくお願い致します!
NPO法人NICE(日本国際ワークキャンプセンター)
事務局長
井口 育紀

======================
明日は、同じく共同で今回のクラウドファンディングを実施する、
NPO法人びざん大学理事長の長谷川晋理さんからの挨拶を
紹介します。
次回の新着情報もお楽しみに!
とくしま花ロードプロジェクトチーム
(国際NGO/NPO法人NICE所属)
しま
リターン
1,000円

サンクスメール
《 感謝の気持ちをお送りします 》
心を込めてメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 153
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

花ロードと同じ花の種
《 お花で繋がるご縁 》
花ロードで植えているお花と同じ種類の種をお送りいたします。
※天候等の影響によって、種の種類や数が変わる可能性があります。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 22
- 発送完了予定月
- 2020年9月
1,000円

サンクスメール
《 感謝の気持ちをお送りします 》
心を込めてメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 153
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

花ロードと同じ花の種
《 お花で繋がるご縁 》
花ロードで植えているお花と同じ種類の種をお送りいたします。
※天候等の影響によって、種の種類や数が変わる可能性があります。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 22
- 発送完了予定月
- 2020年9月

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,607,000円
- 支援者
- 345人
- 残り
- 36日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人
岡山「UNI.HOUSE」で旅と人生がもっとワクワクするきっかけを!
- 支援総額
- 1,064,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 5/23
子供たちと皆で厄除けの花火を打上、初倉からこの地域を元気にしたい!
- 支援総額
- 1,529,000円
- 支援者
- 135人
- 終了日
- 12/20
日本に暮らす難民の皆さんに温かいご飯を食べていただきたい
- 支援総額
- 1,653,000円
- 支援者
- 177人
- 終了日
- 2/28
千葉の子どもを一緒に応援しませんか?「こども・若者未来基金」
- 寄付総額
- 1,667,000円
- 寄付者
- 171人
- 終了日
- 1/15











