
支援総額
目標金額 570,000円
- 支援者
- 292人
- 募集終了日
- 2020年8月7日
◉ 花ロードエピソードと活動のご紹介です!Vol.10
こんにちは!とくしま花ロードプロジェクトチームのたっちゃんです!
今日も新着情報をご覧いただき、ありがとうございます!
今日は僕たちがいつも水やりや草抜きをしている「花ロード」のどこで、どんな花が見れるのか、紹介したいと思います!
ー・-・-・-・-・-・-
最初に、改めて普段ボランティアメンバーが活動している「花ロード」の活動エリアをご紹介します。
徳島駅前から続く国道沿い(約1.5km)のスペースが活動範囲となります。
地図上の道を毎日メンバーと一緒に歩き、水を入れた台車を押しながら水やりをして、草を抜き、ゴミを拾っています。

それでは、早速の花の紹介に入りたいと思います!
【徳島中央郵便局前と東横イン前の交差点~SOGO前】
郵便局の向かい側の道にはマリーゴールドも咲いています!
郵便局からSOGOに向かっていくと、おもに、赤、黄色、紫のペチュニアが迎えてくれます!(地図上①)


【阿波おどり会館前~SOGO前】
阿波おどり会館前の花壇には、主に、黄色、赤のペチュニアがあります!(地図上②)

阿波おどり会館からSOGO にいくために橋を渡ると、藍場浜公園が見え、そこには色鮮やかなペチュニア、そして、9月ごろに咲く藍が植えてあります!
藍場浜公園前の道路中央にある花壇には、高く伸びたヤシの木の隣に立派に咲いている黄色のマリーゴールドもあります!(地図上③)

【SOGO前~スシロー方面】
SOGOからスシローへ向かう途中で、島田歯科の手前を右に曲がると、
踏切が見えその手前には赤いペチュニアを見ることができます。(地図上④)

さらに進み、とくぎんトモニアリーナを通り過ぎると、橋が現れ、そこには5色のペチュニアが咲いています!(地図上⑤)

島田歯科を通り過ぎてからスシローまでの間には、主に黄色のペチュニアが咲いています!(地図上⑥⑦)


ー・-・-・-・-・-・-
以上、僕たちが活動をしている「花ロード」に咲いている花たちの紹介でした!
新型コロナウイルスの影響もありますが、機会があればぜひ皆さんも一度ボランティアメンバーが毎日手入れをしている「花ロード」の花を見に来てください!!
このクラウドファンディングも残り2週間ほどとなりました。
NEXT GOAL達成に向けて引き続き頑張りますので、みなさまからのあたたかいご支援をよろしくお願い致します!
とくしま花ロードプロジェクトチーム
たっちゃん
リターン
1,000円

サンクスメール
《 感謝の気持ちをお送りします 》
心を込めてメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 153
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

花ロードと同じ花の種
《 お花で繋がるご縁 》
花ロードで植えているお花と同じ種類の種をお送りいたします。
※天候等の影響によって、種の種類や数が変わる可能性があります。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 22
- 発送完了予定月
- 2020年9月
1,000円

サンクスメール
《 感謝の気持ちをお送りします 》
心を込めてメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 153
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

花ロードと同じ花の種
《 お花で繋がるご縁 》
花ロードで植えているお花と同じ種類の種をお送りいたします。
※天候等の影響によって、種の種類や数が変わる可能性があります。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 22
- 発送完了予定月
- 2020年9月

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,607,000円
- 支援者
- 345人
- 残り
- 36日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人











