
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 39人
- 募集終了日
- 2013年9月1日
お礼とご報告。
6月3日にスタートしました、私共NGOつぼみ学校ポカラのプロジェクト、「図書館の無いネパールのポカラに、子どもたちのための図書館をつくろう!」が86日目の昨日8月28日、目標額30万円に達成いたしました。ひとえに多くの方々のご支援とご協力の賜物と心からお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
ネパールのポカラ市で初めての児童図書館で本に出会える年間5000人の子どもたちの笑顔が目に浮かびます。
この笑顔と真剣なまなざしはご支援下さった皆様からの貴いプレゼントです。
10月初旬に着工して12月中に建設を終え、当初2014年1月15日開館の予定でしたが、当NGOが2月に計画しているスタディーツアーに合わせて開館式を行うことになるかもしれません。(ツアーに関しては日程等調整中です)
尚、プロジェクト終了は9月1日(日)PM11時ですので、1冊でも多くの本を届けられるよう、よろしくお願いいたします。
心からの感謝を込めて
NGOつぼみ学校ポカラ 代表 ディリップ BK シュナール
リターン
3,000円+システム利用料
・NGOつぼみ学校ポカラつぼみによるサンキューレター
・子どもたちが描いた絵を元にデザインされたポストカード
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・現地ネパールのつぼみ学校の子どもたちによる手書きのサンキューカード
・サンキューカードを書いた子どもの写真
・子どもたちが描いた絵を元にデザインされたポストカード
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
・NGOつぼみ学校ポカラつぼみによるサンキューレター
・子どもたちが描いた絵を元にデザインされたポストカード
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・現地ネパールのつぼみ学校の子どもたちによる手書きのサンキューカード
・サンキューカードを書いた子どもの写真
・子どもたちが描いた絵を元にデザインされたポストカード
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,360,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 18日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

北海道産米おにぎり毎朝50食提供、高校生の脳と体を活性させたい!
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 12時間

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,930,000円
- 支援者
- 6,385人
- 残り
- 32日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日













