「おかえり」でつながり合える地域の実家を!西成こども食堂の挑戦

「おかえり」でつながり合える地域の実家を!西成こども食堂の挑戦

支援総額

19,790,000

目標金額 12,000,000円

支援者
682人
募集終了日
2022年4月18日

    https://readyfor.jp/projects/tsunagarinoie?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年02月27日 12:00

【応援メッセージ】加納穂子さん

 

「家族の絆」お~怖えー。

 

「絆」は負荷にもなる。それしかないと思えば強い力がかかる。

 

わたしが小さかった子どもと生きてこれたのは、わたしも子どもも縦横無尽なたくさんのつながりを持っていれたからだ。

 

特別に「相談しよう」と思わなくても、日々の生活の中で「今日さー」と話せる相手が複数いることがどれだけ大きなことだったか。そういう存在に大いに助けられてきたけど、「支援されてる」と思ったことは一度もなかった。

 

だから何度でも「今日さー」と小さな子どもの保育園での出来事や自分自身の仕事のことや日々のもやもやを話してこれた。何本もの綱が、自分にも子どもにもあると思えることがわたしにとってセーフティネットだった。

 

つながりは、別の誰かにとってもセーフティネットになり得る、と思う。

 

にしなり★つながりの家、応援します。
 

=====


加納 穂子 一般社団法人八丈島ドロップス 代表

 

1972年生まれ。21歳で妊娠・出産後にひとり親世帯となる。子どもと二人きりでは生きていかれないという思いから「保育人」を募って共同保育(?)沈没家族が始まる。その後子どもが小学3年生になるまで母子世帯数組と単身者が暮らす「沈没ハウス」に居住し生き延びる。現在は、東京都八丈島で「一般社団法人八丈島ドロップス」として自然養鶏とーとーめ・地域活動支援センターよけごん・障がいヘルパー事業を展開中

 

一般社団法人八丈島ドロップスHP:http://hachijo-drops.sblo.jp/

リターン

5,000


サンクスメール&にしなり☆こども食堂グッズセット

サンクスメール&にしなり☆こども食堂グッズセット

●感謝のメールをお送りします。
●にしなり☆こども食堂のグッズ(漫画冊子・サポーターシール・クリアファイル)をセットでお送りします。

※リターングッズ不要の方はオプション質問で送付希望しない旨選択ください

申込数
316
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

10,000


にしなり☆こども食堂グッズセット+オンライン報告イベント参加権(1万円コース)

にしなり☆こども食堂グッズセット+オンライン報告イベント参加権(1万円コース)

●感謝のメールをお送りします。
●にしなり☆こども食堂のグッズ(漫画冊子・サポーターシール・クリアファイル)をセットでお送りします。
●オンラインでの報告イベント参加権
2022年10月8日(土)13:00~15:00に開催します。イベントのリンクなどの参加方法は追ってご連絡します。

※リターングッズ不要の方はオプション質問で送付希望しない旨選択ください

申込数
273
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

5,000


サンクスメール&にしなり☆こども食堂グッズセット

サンクスメール&にしなり☆こども食堂グッズセット

●感謝のメールをお送りします。
●にしなり☆こども食堂のグッズ(漫画冊子・サポーターシール・クリアファイル)をセットでお送りします。

※リターングッズ不要の方はオプション質問で送付希望しない旨選択ください

申込数
316
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

10,000


にしなり☆こども食堂グッズセット+オンライン報告イベント参加権(1万円コース)

にしなり☆こども食堂グッズセット+オンライン報告イベント参加権(1万円コース)

●感謝のメールをお送りします。
●にしなり☆こども食堂のグッズ(漫画冊子・サポーターシール・クリアファイル)をセットでお送りします。
●オンラインでの報告イベント参加権
2022年10月8日(土)13:00~15:00に開催します。イベントのリンクなどの参加方法は追ってご連絡します。

※リターングッズ不要の方はオプション質問で送付希望しない旨選択ください

申込数
273
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月
1 ~ 1/ 18

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る