このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

子供たちの明日に、あなたの想いを託してください。

子供たちの明日に、あなたの想いを託してください。
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

2
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/tsunagu-inochi_monthly?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年10月25日 23:30

つなぐ伴走支援、当財団は小規模活動団体の運営資金集めを支援しています。

 

当財団が伴走支援をしている #板橋こども食堂 ですが、12年目の活動にして初めての「こども食堂補助金」の受給が本日決定しました。こういった国や行政の補助制度がしっかり整備されていても、児童支援活動団体のほとんどのスタッフが手続き業務に不慣れで、補助金の受給申請ができないことが多いです。
 
小規模団体であればあるほど、資金と人員の確保に費やす時間の割合は増え、少なくとも月のリソース(時間)の30%、多ければ60%を活動資金と人員確保に充てている団体も多いです。これでは子どもたちに対する支援活動の効率があまりに悪いです。効率を極めることが必ずしも善ではない児童支援活動だからこそ、資金や人員確保は効率を極める必要があります。
 
当財団では、来年の助成事業に合わせて、助成応募書類の書き方、資金配分団体(助成元)に対する正しいアピール方法に関するコンテンツ提供を計画しています。この試みにより、少しでも小規模児童支援団体の資金調達負担が減り、児童支援活動に集中できるといいな、と思っています。

 

下記、板橋こども食堂の中島さんのコメントを共有します。

 

 

板橋こども食堂の中島です。本日は嬉しい知らせがあります。今年6月の寄付募集活動中のある日、たまたま #公益財団法人つなぐいのち基金 の常務理事のジョーさんに会いました。それから板橋こども食堂にも何度も足を運んでいただき、こども食堂に寄付もして頂いています。
 
また、以前は考えるのも難しかった「子ども食堂補助金」の申請も、ほぼすべて対応して頂きました。その結果、本日120万円の補助金が振り込まれることになりました。(現在、年間の運営費が150万円ほどかかっており、ほぼ全額の自腹状態でした)今後も毎年補助金が頂けると思います。今年で12年目に入ったこども食堂の運営ですが、このような手続きは難しくてやろうとも思えていませんでした。本当に感謝です。
 
ちょうど来月最終日曜日の11月26日午後4時(16:00)からは、日本橋の和菓子の名店「榮太樓(えいたろう)」様から北海道産の高級小豆餡を5キロも送って頂き、地域の子ども達にお汁粉を配ろうとしています。これも #公益財団法人つなぐいのち基金 のジョーさんからの配慮です。
最近は板橋こども食堂の認知も広がり、訪れる子供も大分増えましたが、今回の補助金や今後の町内会からの支援などもあり、今後も頑張っていけそうです。皆様ありがとうございます。今後も友よろしくお願いいたします。

コース

1,000円 / 月

毎月

alt

1,000円コース

●毎年1回「年次報告書(会報)」をお送りいたします。
●メールマガジンや活動報告を定期的にお送りいたします。
●毎年12月頃に寄付金受領証明書をお送りいたします。

※一定額以上のご支援をいただいた場合は、寄付金の使いみちである「公募制助成」を選考する投票権が年間サポート額に応じて付与されます。

3,000円 / 月

毎月

alt

3,000円コース

●毎年1回「年次報告書(会報)」をお送りいたします。
●メールマガジンや活動報告を定期的にお送りいたします。
●毎年12月頃に寄付金受領証明書をお送りいたします。

※一定額以上のご支援をいただいた場合は、寄付金の使いみちである「公募制助成」を選考する投票権が年間サポート額に応じて付与されます。

5,000円 / 月

毎月

alt

5,000円コース

●毎年1回「年次報告書(会報)」をお送りいたします。
●メールマガジンや活動報告を定期的にお送りいたします。
●毎年12月頃に寄付金受領証明書をお送りいたします。

※一定額以上のご支援をいただいた場合は、寄付金の使いみちである「公募制助成」を選考する投票権が年間サポート額に応じて付与されます。

10,000円 / 月

毎月

alt

10,000円コース

●毎年1回「年次報告書(会報)」をお送りいたします。
●メールマガジンや活動報告を定期的にお送りいたします。
●毎年12月頃に寄付金受領証明書をお送りいたします。

※一定額以上のご支援をいただいた場合は、寄付金の使いみちである「公募制助成」を選考する投票権が年間サポート額に応じて付与されます。

30,000円 / 月

毎月

alt

30,000円コース

●毎年1回「年次報告書(会報)」をお送りいたします。
●メールマガジンや活動報告を定期的にお送りいたします。
●毎年12月頃に寄付金受領証明書をお送りいたします。

※一定額以上のご支援をいただいた場合は、寄付金の使いみちである「公募制助成」を選考する投票権が年間サポート額に応じて付与されます。

50,000円 / 月

毎月

alt

50,000円コース

●毎年1回「年次報告書(会報)」をお送りいたします。
●メールマガジンや活動報告を定期的にお送りいたします。
●毎年12月頃に寄付金受領証明書をお送りいたします。

※一定額以上のご支援をいただいた場合は、寄付金の使いみちである「公募制助成」を選考する投票権が年間サポート額に応じて付与されます。

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/tsunagu-inochi_monthly/announcements/292879?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る