
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 67人
- 募集終了日
- 2023年6月30日
プロジェクトへのご理解、ご支援ありがとうございます(今後について)

先日の6月の30日で2か月に渡るクラウドファンディングが終了しました。目標額の300万円には遠く及ばないですが、67名の支援者様から85万円もご支援頂くことができました。決して少ないご支援だとは思いません。改めまして感謝申し上げます。誠にありがとうございます。
今回のクラウドファンディング受取寄付額の全てに加えて、当財団の予算100万円を上乗せした合計金額を、今年度の予算として「社会的養護の施設を巣立つ子どもたち」の「生活家電プレゼント」に活用させて頂きます。
現在、6か所の社会的養護の施設から生活家電受取のご応募があり、3つの施設が手続き中です。10数名の子どもたちへの支援応募になるであろうと予想しており、応募者全員に生活家電セットをプレゼントすることができそうです。
施設で暮らす子どもたちは、何らかの理由で家族と暮らせない理由があります。そのために今回の生活家電プレゼントにおいても、子どもたちの顔や名前を明かすことはできません。子どもたちの笑顔をお見せできないことが心苦しいのですが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
この度は本当にありがとうございます。
それでは、また活動の報告を改めさせていただきます。
公益財団法人つなぐいのち基金
事務局
ギフト
3,000円+システム利用料
3千円寄付コース
・感謝のメール
・事業報告書
・所得控除の寄付証明書類
------
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料
1万円寄付コース
・感謝のメール
・事業報告書
・所得控除の寄付証明書類
・活動報告会のご招待 ※1
・田中れいかさんの著書「児童養護施設という私のおうち(旬報社)」
------
※複数口でのご寄付も可能です。
※1.2023年12月~2024年1月に実施予定です。詳細は2023年10月までにご連絡いたします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
3,000円+システム利用料
3千円寄付コース
・感謝のメール
・事業報告書
・所得控除の寄付証明書類
------
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料
1万円寄付コース
・感謝のメール
・事業報告書
・所得控除の寄付証明書類
・活動報告会のご招待 ※1
・田中れいかさんの著書「児童養護施設という私のおうち(旬報社)」
------
※複数口でのご寄付も可能です。
※1.2023年12月~2024年1月に実施予定です。詳細は2023年10月までにご連絡いたします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月

子供たちの明日に、あなたの想いを託してください。
- 総計
- 1人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 36日













