いのちを語る「津波復興祈念資料館・閖上の記憶」を遺したい

支援総額

5,161,000

目標金額 2,500,000円

支援者
421人
募集終了日
2018年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/tsunami-memorial?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年04月05日 10:07

ありがとうございました

 

こんにちは。「閖上の記憶」事務局 です。

この度は、いのちを語る「津波復興祈念資料館・閖上の記憶」を遺したい」にご賛同いただき、

ご支援をありがとうございました。

おかげさまで、3月30日にセカンドゴールを達成いたしました。

皆さまには、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

震災前には宮城県名取市閖上にはたくさんのいのちと生活がありました。

「閖上の記憶」にお越しの際には、

人々の息遣いを、ぜひ閖上の風とともに感じてください。

この度は本当にありがとうございました。

 

以下、今後の流れにつきましてご連絡です。

5月末〜6月中旬までにはリターンを発送する準備を進めています。

嬉しいことに、予定より大幅に超える方達からのご支援をいただきましたので、

発送作業に時間がかかりますことをご了承ください。

 

☆★☆最後に★☆★

 

みなさまからいただいたご寄付を大切に使わせていただき

「閖上の記憶」の活動拠点となるプレハブを購入し、整備します。

移転も伴うため、そのご報告会をさせていただきますので、

ご家族ご友人お誘い合わせのうえ、ぜひご来館ください。

 

日時:4月29日(日)10:00〜12:00

内容:NPO法人 地球のステージ 代表理事 桑山紀彦 ご挨拶

  (「閖上の記憶」はNPO法人地球のステージが運営しています)

   「閖上の記憶」館長 小齋正義 閖上ウォーク 

 

※閖上ウォークは、閖上地区を歩きます。水分補給用の飲みもの、準備や歩きやすい服装をご準備ください。

 

長くなってしまいましたが、館長 小齋正義に代わりまして御礼申し上げます。

本当にありがとうございました。

今後とも、「閖上の記憶」をどうぞよろしくお願いいたします。

リターン

3,000


alt

【学生限定】応援館長就任

◆応援館長として建物にお名前記載を記載いたします。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

5,000


alt

応援館長就任コース

◆応援館長として建物にお名前記載を記載いたします。
◆サンクスレターのポストカード

申込数
168
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

3,000


alt

【学生限定】応援館長就任

◆応援館長として建物にお名前記載を記載いたします。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

5,000


alt

応援館長就任コース

◆応援館長として建物にお名前記載を記載いたします。
◆サンクスレターのポストカード

申込数
168
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月
1 ~ 1/ 13

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る