ろう児・者たちが、地域で生き生きと過ごせる場を造りたい

ろう児・者たちが、地域で生き生きと過ごせる場を造りたい

支援総額

13,522,000

目標金額 7,000,000円

支援者
257人
募集終了日
2023年2月20日

    https://readyfor.jp/projects/tukusi2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月05日 18:08

最終報告


Ready forクラウドファンディング
「ろう児・者たちが、地域で生き生きと過ごせる場を造りたい」プロジェクトに
皆様の多大なるご協力をいただき、誠にありがとうございます。

おかげさまで目標金額の700万円やネクストゴールの1,200万円を
大きく上回る13,522,000円を集めることが出来ました。

支援者数は239人となっていますが、
代理振込の方も含めて実際には260人を超える方々の支援を頂き、
193%という高い達成率です。

直接ご寄付を頂いた方も含めると最終的には1428万円となりました。

 

【プロジェクトの進行状況】
頂いたご寄付金は本部の新築建設に充て、
先日2023年12月25日に完成いたしました。

これから年度内に法人本部、いくつかの事業所が移転作業にあたり
新年度からは新たなスタートを切ることになります。

 

20231228_140615.jpg
聴覚・ろう重複センター新本部

 


【リターンの送付状況】
ご寄付を頂いた方々には2023年4月上旬にお礼のポストカードを
発送させて頂きました。

 

お礼カード(表)_page-0001.jpg

 

リターンのうち
「桃」の畳・い草製品
「蒼」の石けん・入浴剤コースを選ばれた方には製品もお送らせていただいています。

高額寄附を頂いた方々には
新本部への刻銘権、内覧会へのご招待のリターンがあります。
こちらは1月末に内覧会を開催する予定で、準備を進めています。


【収支報告】
1,428万円のうち700万円は予定していた通り、
本部建築費用の一部に充てさせていただきました。

残る金額については4月からの新年度に向けて
各事業所のIT環境の整備や、事務作業の効率化などに
使っていきたいと思います。


【つくしのこれから】
ホームページを年度内にリニューアルする予定ですので
情報発信力を今後も伸ばしていく所存でございます。

引き続きホームページ等をチェックして
最近の動向を見ていただけたらと思います。

みなさま誠にありがとうございます。
これからもつくしを応援いただけたら幸いです。

 

特定非営利活動法人つくし

クラファンチーム 一同

リターン

3,000+システム利用料


alt

3千円|ご寄付コース【税制優遇対象】

・お礼状

・領収書(税制優遇対象)

※寄付金の領収書に記載の日付は、READYFORから当法人に入金のある2023年4月10日を予定しております。発送は、2023年4月中に完了予定です。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

5,000+システム利用料


alt

5千円|ご寄付コース【税制優遇対象】

・お礼状

・領収書(税制優遇対象)

※寄付金の領収書に記載の日付は、READYFORから当法人に入金のある2023年4月10日を予定しております。発送は、2023年4月中に完了予定です。

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

3,000+システム利用料


alt

3千円|ご寄付コース【税制優遇対象】

・お礼状

・領収書(税制優遇対象)

※寄付金の領収書に記載の日付は、READYFORから当法人に入金のある2023年4月10日を予定しております。発送は、2023年4月中に完了予定です。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

5,000+システム利用料


alt

5千円|ご寄付コース【税制優遇対象】

・お礼状

・領収書(税制優遇対象)

※寄付金の領収書に記載の日付は、READYFORから当法人に入金のある2023年4月10日を予定しております。発送は、2023年4月中に完了予定です。

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月
1 ~ 1/ 15

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る